ダイハツ、『ロッキー』ハイブリッドやコンセプトカーなど18台出展…インドネシアモーターショー2025

ダイハツ・ロッキー
ダイハツ・ロッキー全 4 枚

ダイハツ工業のインドネシア現地法人のアストラ・ダイハツ・モーターが、ジャカルタで開催される「ガイキンド インドネシア国際オートショー2025(GIIAS2025)」に出展する。

「THE FUTURE OF JOYFUL MOBILITY」をテーマに、市販予定車やコンセプトカー、市販モデルなど18台の車両等を展示する。

今回のGIIAS2025では、近年増加する電動車のニーズに対応するため、インドネシアで発売を予定しているコンパクトSUV『ロッキー』のハイブリッドモデルを展示する。また、日本で2025年度内に導入を予定している商用軽バン電気自動車のコンセプトモデルや、現地のエコカー基準である「LCGC」に適合した車両も展示する。

これらの展示を通じて、インドネシアでの低炭素社会の実現に向けてマルチパスウェイの考え方で取り組んでいく姿勢を発信する。

さらに、短距離移動における新たな移動手段として提案するパーソナルモビリティ「e-SNEAKER CONCEPT」や、会場限定で発売するロッキーの限定カスタマイズモデル、7人乗りコンパクトMPV『セニア』等の市販車両も展示する。

ダイハツは今後も、インドネシアをはじめアセアンを中心とした各地域の顧客の生活に寄り添った良品廉価なクルマづくりを磨き上げるとともに、インドネシアの自動車産業の発展および人材育成に貢献していく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  2. 壁紙の「サンゲツ」、回転式パレット「Vパレ」で物流効率化へ…荷降ろし時間を9割短縮
  3. 「これだよこれ!」人気のネオクラシック、ホンダ『GB350』にツートンカラー登場!「スタイリッシュで好き」など高評価
  4. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  5. 日本で発売するなら名前はどうなる? スバル『E-アウトバック』欧州発表にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る