レクサスの高級ミニバンがさらに静かに、快適に!SNSでは「真のラグジュアリー!」「まさに夢のような空間」と注目集める

レクサス『LM500h』の一部改良モデル
レクサス『LM500h』の一部改良モデル全 7 枚

レクサスは、高級ミニバン『LM500h』の一部改良モデルを8月1日に全国のレクサス店で発売する。SNSでは「これぞ、真のラグジュアリー!」「まさに夢のような空間」など注目が集まっている。

『LM』は2020年に主に中国やアジア市場向けに発売され、2023年に全面刷新されて国内販売を開始した。乗員全員が自然体でくつろげる居住空間と静粛性を追求したモデルだ。

今回の改良では、常に進化を目指す「Always On」の思想に基づき、リヤホイールハウスやバックドア周りに制振材・吸音材を追加・拡大し、リヤタイヤからのロードノイズやバックドアからの振動音を軽減した。

レクサス『LM500h』の一部改良モデルレクサス『LM500h』の一部改良モデル

4座仕様の「エグゼクティブ」では、後席乗員の利便性向上のためパワースライドドアスイッチをリヤオーバーヘッドコンソールからリヤセンターコンソールへ移動し、操作しやすくした。これに伴いオーバーヘッドコンソールにはダウンライトを新設し、夜間の乗降をサポートする。また、リヤセンターコンソールにはスマートフォンや小物を置けるトレイを設置した。

またエグゼクティブ(4座仕様)と「version L」(6座仕様)の両仕様で室内照明の照度上限を引き上げ、好みに応じた明るさ調整が可能となった。

価格はLM500h エグゼクティブが2100万円、version Lが1500万円(消費税込み)となっている。

レクサス『LM500h』の一部改良モデルレクサス『LM500h』の一部改良モデル

そんな一部改良モデルの「LM500h」に、X(旧Twitter)では「今や飛ぶ鳥を落とす勢いの『LM』。ますます売れちゃうな」「これで出張とか行きたい。社用車に欲しい。(無理)」といった期待の声や面白コメントが集まっている。

今回加えられた改良に対しては「これぞ、真のラグジュアリー!」「まさに夢のような空間」と高評価のコメントが集まっている。ほぼ据え置きとなった価格設定に関しては「『買う人は買うでしょ』という王者の余裕を感じる」といった声が見られた。

《小國陽大》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る