メルセデスベンツの車内で「teams」会議の利用可能に「効率化だね」「事故しないように」など反響

Meetings for Teamsアプリを搭載するメルセデスベンツ『CLA』新型
Meetings for Teamsアプリを搭載するメルセデスベンツ『CLA』新型全 7 枚

メルセデスベンツは、マイクロソフトとの協業を拡大し、車内での生産性向上を目指す新たな取り組みを発表した。新型『CLA』から導入される最新の「MB.OS」には、強化された「Meetings for Teams」アプリが搭載される。SNSでは「効率化だねw」など多くのコメントが集まっている。

このアプリでは、車載カメラを使用してTeams会議に参加できる機能が追加された。安全性を重視し、各国の法律に準拠した設計となっており、カメラ使用時は会議の映像ストリームが自動的にオフになる仕組みだ。

新型『CLA』から導入される最新の「MB.OS」には、Meetings for Teamsアプリ搭載新型『CLA』から導入される最新の「MB.OS」には、Meetings for Teamsアプリ搭載

さらに、メルセデスベンツは自動車メーカーとして初めて、マイクロソフトのデバイス管理ツール「Intune」をMB.OSに直接統合した。これにより、企業レベルのセキュリティ基準を満たす安全なワークスペースを車内に構築できる。

加えて、Microsoft 365 Copilotの車両統合も進めており、音声プロンプトを使ってメールの要約や顧客情報の取得、日常業務の管理が可能になる予定だ。

これらの機能は今夏から第4世代MBUXを搭載した新型CLAで展開される。ヨーロッパとアメリカでの導入が予定されている。

メルセデスベンツグループのオラ・ケレニウス会長は「マイクロソフトとの業界をリードする協業により、移動中の生産性向上をさらに容易にしている」とコメントした。

新型『CLA』から導入される最新の「MB.OS」には、Meetings for Teamsアプリ搭載新型『CLA』から導入される最新の「MB.OS」には、Meetings for Teamsアプリ搭載

X(旧Twitter)では「効率化だねw」「最高の車じゃん」「やっぱ出たいよな、車から。むしろ車からしか出たくない」といった評価の声が集まっている。

他にも「音声会議くらいは出たいときあるね」と利便性に関するコメントが見られている。また安全性に関するコメントも多く見られ「電話と同じ扱いだから良いのかな。事故しないようにね」「運転しながら…完全自動運転なら…!?」といった声も集まっている。

《小國陽大》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  2. 壁紙の「サンゲツ」、回転式パレット「Vパレ」で物流効率化へ…荷降ろし時間を9割短縮
  3. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  4. 「これだよこれ!」人気のネオクラシック、ホンダ『GB350』にツートンカラー登場!「スタイリッシュで好き」など高評価
  5. 夏の猛暑を乗り切る! 車内温度が劇的に下がるサンシェードの実力~Weeklyメンテナンス~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る