航続距離は国内最長の846km、アウディの新型EV『A6 e-tron』発売

アウディ A6アバントe-tron(左)とA6スポーツバックe-tron(右)
アウディ A6アバントe-tron(左)とA6スポーツバックe-tron(右)全 16 枚

アウディジャパンは24日、プレミアムアッパーミッドサイズの電気自動車『A6 e-tron』シリーズを全国126店舗のアウディ正規ディーラーで発売した。価格は981万円からとなる。

同車は、ダイナミズム、プログレッシブ、エレガントを追求したクリーンなデザインが特徴だ。フロントは調和のとれた豊かな表情を持ち、スリムなデイタイムランニングライトと幅広いグリルによりフラットかつワイドに見える。閉ざされたブラックマスクに囲まれたシングルフレームグリルが、アウディの電気自動車e-tronモデルであることを主張している。

アウディ A6スポーツバックe-tronアウディ A6スポーツバックe-tron

低く力強いボディがダイナミックなルーフラインを支え、ブリスターフェンダーの彫刻的で筋肉質な形状が「quattro(クワトロ)」四輪駆動を強調する。これはアウディデザインのDNAの重要な要素で、アウディでは「テクノロジーの可視化」と表現している。

卓越したエアロダイナミクス性能も注目点だ。『A6スポーツバック e-tron パフォーマンス』の空力ボディは、アウディ史上最も優れたCd値0.21を実現し、圧倒的な一充電走行距離769kmに貢献している。『A6アバント e-tron パフォーマンス』はCd値0.24、一充電走行距離726kmとなる。

アウディ A6アバントe-tronアウディ A6アバントe-tron

インテリアでは、MMIパノラマディスプレイが特徴的だ。曲面デザインとOLED技術を備えた11.9インチのAudiバーチャルコックピットと14.5インチのMMIタッチディスプレイで構成される。オプションのテクノロジーパッケージには助手席用の10.9インチMMIフロントパッセンジャーディスプレイも含まれる。

OSにはアウディとして初めてAndroid Automotive OSを採用し、標準アプリケーションに加えてYouTubeなどのサードパーティアプリもダウンロード可能だ。

アウディ A6 e-tronアウディ A6 e-tron

パワートレインは、強力でコンパクトかつ高効率な電動モーターと、PPE用に新開発されたリチウムイオンバッテリー(総電力量100kWh、正味容量94.9kWh)を搭載する。両モデルは1基の電気モーターを搭載した後輪駆動で、システム最高出力280kWを発揮し、0から100km/hまで5.4秒で加速、最高速度は210km/hだ。

さらにA6スポーツバック e-tronに、新世代のバーチャルエクステリアミラーとアダプティブエアサスペンションを組み合わせたオプションのレンジプラスパッケージを装着した場合は、一充電走行距離が846kmとなり、日本国内最長の一充電走行距離を達成する電気自動車となる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  2. 「豊漁で漁師を笑顔に」34年ぶり刷新の“ミズダコ漁船”、漁労の実態に寄り添い続けたヤマハの開発
  3. プロが解説! 鍛造・鋳造アルミホイールの真実とベストバイ~カスタムHOW TO~
  4. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  5. わが子が3時間で“一人前のライダー”に…未来のバイク好きを育てる「赤字事業」は、親子の絆を深める「感動体験」だった
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る