JMA-520/401取締機にも対応! 業界初のハイブリッドハーフミラー型セーフティレーダー「AR-525MW」発売

セルスターがハイブリッドハーフミラー型では業界初のJMA-520/401取締機対応セーフティレーダー「AR-525MW」発売
セルスターがハイブリッドハーフミラー型では業界初のJMA-520/401取締機対応セーフティレーダー「AR-525MW」発売全 8 枚

セルスター工業から、JMA-520/401取締機や移動式オービスMSSS対応の270mmハイブリッドハーフミラー型セーフティレーダー・ASSURA「AR-525MW」が新発売。価格はオープン。

AR-525MWは、別体アンテナの改良により受信周波数を拡張し、ハイブリッドハーフミラー型では業界初となるJMA-520/401取締機に対応したセーフティレーダーだ。

移動式オービスMSSSに対しては、受信性能を200%アップし、受信電波の特徴を判断して誤報を低減。従来モデル比で誤報を60%カットしている。

セルスターがハイブリッドハーフミラー型では業界初のJMA-520/401取締機対応セーフティレーダー「AR-525MW」発売セルスターがハイブリッドハーフミラー型では業界初のJMA-520/401取締機対応セーフティレーダー「AR-525MW」発売

レーダー波識別警告機能では、レーダー波の特徴から取締機の種類を識別し、それぞれに設定が可能な警告音で通知する。また、自動販売機や特定の車種から発生する電波と取締機の電波を識別し、誤報を低減している。

レーザー式オービス受信対応では、フレデリックスレンズVer.2の採用でレーザー受信性能をアップ。業界初の強弱2段階受信(特許取得済み)や誤警報に対応している。

270mmサイズのハーフミラーは反射率45%で、明るさと透過率、両方の特徴を持ったハイブリッドミラーを採用。セパレートタイプのため、ミラー本体はルームミラーにはめるだけで、輸入車も含め、多くの車種に対応している。別体式のアンテナは付属のマウントベースのほか、オプションの宙吊りステー(別売り)を利用して、自由な設置が可能だ。

セルスターがハイブリッドハーフミラー型では業界初のJMA-520/401取締機対応セーフティレーダー「AR-525MW」発売セルスターがハイブリッドハーフミラー型では業界初のJMA-520/401取締機対応セーフティレーダー「AR-525MW」発売

その他の機能として、ゾーン30プラス/ゾーン30(エリア表示)、標識案内機能、新型取締機設置ポイント「半固定式オービス」対応、業界初の災害・危機管理通報サービス「災危通報」表示、逆走警告、ゼンリンのフルマップ搭載、無線LAN標準搭載のほか、毎月更新されるGPSデータのダウンロードは無料で利用できる。

本体サイズはW272×D19.6×H80mm・291g、アンテナサイズはW95×D20.5×H40mm・109g。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  2. 「ついに樹脂バンパーやめるのかー」ルノー『カングー』が大きくイメチェン! 装備の充実に「豪華ングー」の声も
  3. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  4. 『ランクル250』の乗り降りをラクラク快適に、穴あけ不要の専用「電動サイドステップ」発売
  5. 純正を活かす快適システム! こだわりが光るノアの高音質カーオーディオ[Pro Shop インストール・レビュー]by ZEPT
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る