これが未来の『コルベット』!? 南カリフォルニアが似合う新コンセプト

カリフォルニア コルベット コンセプト
カリフォルニア コルベット コンセプト全 5 枚

GMのデザイン部門が、未来のシボレー『コルベット』を提案するコンセプトカー「カリフォルニア コルベット コンセプト」を発表した。

このコンセプトカーは、GMのパサデナにあるアドバンスドデザインスタジオがグローバルデザインプロジェクトの一環として開発。未来的な南カリフォルニア風のテイストでコルベットを再構築し、GMの南カリフォルニアデザインコミュニティにおける深いルーツを反映している。

カリフォルニア コルベット コンセプトは、コルベットの象徴的な伝統に敬意を払いながら、独特の南カリフォルニア風味を加えている。数十年にわたり、GMはコルベットの名前を活用して自動車デザインとエンジニアリングを前進させるコンセプト、実験車、プロトタイプを導入してきており、このコンセプトもその伝統を継承している。

カリフォルニア コルベット コンセプトカリフォルニア コルベット コンセプト

ワンオフのハイパーカーとして設計されたこのコンセプトは、レーシングシミュレーターのインスピレーションと象徴的なコルベットの要素を融合。ホイール部分が幅広で、キャビンとコックピットが狭くテーパー状になったドラマチックな外観プロポーションは、クラシックなコルベットのDNAを反映している。

特徴的なのは、前開きの一体型キャノピーで、これによりスリークなスポーツカーから軽量なオープンエアトラックカーへと変貌を遂げ、可能性の境界を押し広げている。

ミニマリストなインテリアはドライバーを中心に設計され、構造要素が統合されパフォーマンス重視のディスプレイを配置。拡張現実HUDが高速走行を支援し、最も重要なデータのみを表示する。

カリフォルニア コルベット コンセプトカリフォルニア コルベット コンセプト

パサデナのGMスタジオは、3つの建物にまたがる14万8000平方フィートのキャンパスを備え、約130人のスタッフを擁している。デザイン、クリエイティブ、施設、運営、彫刻、製作、職人などの分野をカバーし、先進的なデザイン、開発、物理モデリング、製作に完全対応している。

コンセプトの技術仕様では、軽量カーボンタブを使用したトンネル型アンダーボディ、アクティブエアロスポイラーとエアブレーキ、前21インチ・後22インチの大型スタッガードホイールを採用。T字型プリズマティックバッテリーパックにより低いシート位置とシャシー周辺の良好な空気流を実現している。

ボディサイズは全高1051mm、全幅2184mm、全長4669mm、ホイールベース2767mmとなっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る