プジョー主要車に新グレード「ビジネス」と「GTエクスクルーシブ」を欧州導入

プジョーの主要モデル
プジョーの主要モデル全 4 枚

プジョーは、顧客のニーズにより精密に対応するため、2つの新グレードを欧州で導入すると発表した。

新グレード「ビジネス」は、特にプロフェッショナルユーザーが期待する快適性と運転の楽しさを提供する。一方、「GTエクスクルーシブ」は、プジョーのデザイン、洗練性、テクノロジーの最高峰モデル。これらの新グレードが、既存の「スタイル」、「アリュール」、「GT」に加わる。

新しいプジョー『208』、『2008』、『308』のビジネスグレードは、スタイルをベースとし、リバースカメラ、電動格納ドアミラー、プジョー i-Connect アドバンスドインフォテインメントシステムを標準装備する。このシステムは、ワイヤレスミラーリング(Apple CarPlay/Android Auto)、高性能TomTom接続ナビゲーション、「OK PEUGEOT」音声認識コマンドを提供し、ハンズフリーでインフォテインメント機能を制御できる。

新しいプジョー『408』、『3008』、『5008』のビジネスモデルは、アリュールをベースとし、プジョー i-Connect アドバンスドシステム、エアコン制御設定や電話連絡先、ラジオ局などのショートカットを作成できるタッチ式i-トグル、ワイヤレススマートフォン充電器を追加装備する。3008と5008には、大型21インチHDディスプレイを備えたパノラミック i-Cockpitも搭載される。

新しいビジネストリムは、208、2008、308、408、3008、5008の全パワートレインで利用可能だ。さらに使いやすさを向上させるため、308、408、3008、5008のプラグインハイブリッド版には7.4kWオンボード充電器が装備される。

プジョーの全ラインナップと全パワートレインで利用可能な新しいGT エクスクルーシブは、特に洗練されたスタイリングと非常に包括的な装備により、全乗員に最大限の快適性を保証する。

現在のGTバージョンの上に位置するプジョーラインナップの頂点として、アルカンターラシートとトリム、電動調整ヒーター付きフロントシート(308、408、3008、5008ではマッサージ機能付き)、ワイヤレススマートフォン充電器、先進的なコネクテッドインフォテインメントシステムなどの機能を追加する。さらに、すべての100%電気GT エクスクルーシブモデルは、快適性と効率性を向上させるヒートポンプを搭載する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る