スーパーフォーミュラ第8戦東北大会、中学生以下は入場無料…8月9-10日スポーツランドSUGOで開催

SUPER FORMULA第8戦東北大会
SUPER FORMULA第8戦東北大会全 5 枚

日本レースプロモーション(JRP)は、8月9~10日の2日間、スポーツランドSUGO(宮城県村田町)で開催されるSUPER FORMULA第8戦東北大会の追加情報を発表した。

年に1度の東北大会は、今年は夏休み期間中の開催となり、イベント広場・キッズパークの体験コンテンツも充実している。特設ステージでは地元宮城県仙台市出身のシンガーソングエンターテイナー「ハジ→」さんによるトーク&ライブを開催。決勝レース直前には国歌独唱も行われる。

レース以外の時間は、特設ステージやグッズ販売、車両展示が行われる「パノラマ広場」と、お子様向け体験や東北グルメが集結する「キッズパーク」を楽しめる。パノラマ広場の「SFグッズ販売」ブースでは人気の推しドライバーグッズ、SUPER FORMULAオフィシャルグッズの販売が行われる。

SF NEXT50 ステージSF NEXT50 ステージ

ホンダモビリティ東北エリアでは、『シビックタイプR』、「無限ステップワゴン」、「S660ネオクラシック」、『NSX』を展示。小学1年生から中学3年生を対象とした職業体験(各体験1000円)では、グリッドアテンダー、ボードホルダー、スタートエンジンコーター、場内アナウンサー、モータースポーツジャーナリスト、管制オフィシャル、チームマネージャー、コースオフィシャル、レーシングタイヤサービス、自動車整備士の体験ができる。

TGRペダルカーエリアやTGR縁日コーナーでは誰でも無料で体験可能。SF23展示エリアでは展示車両のため、エンジンは始動しないが無料で見学できる。

キッズパークには東北グルメコーナーが登場。岩手名物盛岡弁当「盛岡どまん中」をはじめ、山形県のご当地サイダー「山形パインサイダー」、おつまみやおやつに最適な岩手炙りサラミなど、宮城県、福島県、山形県、青森県、秋田県、岩手県の東北6県を代表する物産品が並ぶ。

TOYOTA GAZOO Racing ブースTOYOTA GAZOO Racing ブース

SUPER FORMULA公式レース視聴アプリ「SFgo」では過去のレース映像に加えて、推しドライバーのオンボードカメラ映像やチーム無線を視聴し放題。初回14日間無料トライアルを実施中だ。

宮城県村田町との地域連携パートナーシップにより、「SFgo」のミッション機能を利用した村田町のおすすめスポットを巡るイベントチェックインも実施される。

中学生以下は全員無料で、高校・専門学校・短大・大学生も学生証の提示で当日券が半額の50%オフとなる。前売券はペア割・レディース割などお得な割引も用意されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  5. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る