日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025

インフィニティ『QX65モノグラフ』
インフィニティ『QX65モノグラフ』全 3 枚

日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティが、米国で開催される「モントレーカーウィーク2025」において、3つのコンセプトカーを世界初公開する。

メインとなるのは『QX65モノグラフ』と呼ばれるコンセプトカーで、インフィニティの「アーティストリー・イン・モーション」デザイン言語の大胆な原則に基づいて設計されている。精密な職人技と滑らかでシームレスなボディフォルムを融合させたこのモデルは、インフィニティの拡張されたモデルラインナップの未来を強く示唆している。

8月15日の「ザ・クエイル」で初公開されるQX65モノグラフでは、グローバルデザイン担当上級副社長のアルフォンソ・アルバイサ氏がコンセプトのスタイリングについて詳細な解説を行う予定だ。インフィニティ・アメリカズ担当副社長のティアゴ・カストロ氏も同席する。

インフィニティ「QX80トラック・スペック」インフィニティ「QX80トラック・スペック」

QX65モノグラフと並んで、インフィニティのデザイナーは最上位SUV『QX80』の可能性を想像した2つの印象的なデザインエクササイズを披露する。「QX80トラック・スペック」と「QX80テレイン・スペック」と名付けられたモデルは、インフィニティの顧客が車両を使って人生を最大限に活用する革新的な方法を例示するという。

ザ・クエイルでのデビューに続き、QX65モノグラフは8月17日にペブルビーチのコンセプト・ローンで展示される予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る