トヨタGAZOOレーシング、ダンロップタイヤ装着で「アジアクロスカントリーラリー2025」連覇めざす

「TOYOTA GAZOO RACING THAILAND」のハイラックスRevo
「TOYOTA GAZOO RACING THAILAND」のハイラックスRevo全 2 枚

住友ゴム工業が、8月8日に開幕した「アジアクロスカントリーラリー2025」に参戦する「TOYOTA GAZOO RACING THAILAND」にダンロップタイヤを供給。昨年度の優勝に続く連覇に、チームと共に挑む。

アジアクロスカントリーラリー(AXCR)は、国際自動車連盟(FIA)公認のアジア最大級のクロスカントリーラリーで、1996年の初開催以来、毎年8月頃に開催されている。記念すべき第30回大会となる今年のラリーは、昨年に引き続きタイ国内でスタート・ゴールが設定され、アジアならではの多様な地形、自然環境、気象条件のもとで実施される。

今大会では、総走行距離が昨年から1000km以上延び、約3247kmに及ぶ過酷なコースが設定されており、8日間の日程で熱戦が繰り広げられる。

住友ゴム工業は、昨年に続き、前回王者チームであるTOYOTA GAZOO RACING THAILANDとタッグを組み、この厳しいラリーに挑む。同チームは今大会に3台の車両を投入し、いずれもダンロップ「GRANDTREK(グラントレック)」を装着して参戦する。

装着されるタイヤは、昨年からトレッドパターンを見直し、耐久性と走破性をさらに強化。都市部のアスファルト路面から山岳部のダート路、そして密林のマッド路といった、起伏の激しいあらゆる路面や突然の天候変化にも対応できるよう、パフォーマンスをアップ。過酷なラリー環境においても昨年に続くタイヤトラブルフリーでチームを支える。

「TOYOTA GAZOO RACING THAILAND」のハイラックスRevo「TOYOTA GAZOO RACING THAILAND」のハイラックスRevo

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る