ジェネシス、韓国限定の「プレステージブラック」を北米展開へ

ジェネシスの「プレステージブラック」
ジェネシスの「プレステージブラック」全 5 枚

ヒョンデの高級車ブランドのジェネシスが、韓国市場限定で展開していた「プレステージブラック」を、2026年モデルから米国とカナダ市場に導入する。

対象車種は『G80』エグゼクティブセダン、『G90』フラッグシップセダン、『GV80 SUV』、『GV80クーペ』の4モデルとなる。

プレステージブラックは、フロントバンパー、ラジエーターグリル、ジェネシスエンブレム、デイライトオープニングモールディング、リアバンパー、ヘッドランプベゼルなどをブラックアウトした統一感のあるモノクロームデザインが特徴だ。先進運転支援システム(ADAS)のレーダーカバーにも専用のダークパターンを採用している。

ジェネシスの「プレステージブラック」ジェネシスの「プレステージブラック」

外装色は2色を用意する。「ヴィークブラック」は、アイスランド南部の火山ビーチからインスピレーションを得た純粋な黒色で、「ブラックダイヤモンドパール」と呼ばれる粒子により鮮やかな輝きを演出する。「ウユニホワイト」は、ボリビアの広大な塩湖をイメージした真珠のような白色となっている。両色ともモデルに応じて20インチから22インチの専用オールブラックアルミホイールを装着する。

内装では、「オブシディアンブラックモノトーン」インテリアを採用し、フロントセンターコンソール、ダッシュボード、アッパードアパネルには専用の「ブラックアッシュ」オープンポア木目を使用する。ドアハンドルやマルチメディアダイヤル、HVAC操作部、ステアリングホイールボタンなどのタッチポイントにも洗練されたブラック仕上げを施し、上質なキャビン体験を追求する。

ジェネシスの「プレステージブラック」ジェネシスの「プレステージブラック」

ジェネシスは、この独特なデザイン要素と市場特有の改良により、プレステージブラックがジェネシス デザインに内在するダイナミズムとエレガンスを引き出す、純粋な黒の形を通じて高められた美学を体験する魅力的な新しい方法を提供する、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. 【怪談】Cさんの最後の乗客
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る