レンジローバー スポーツの完成形! 全身カーボンで武装した「SVカーボン」が世界初公開へ

レンジローバー スポーツ SVカーボン
レンジローバー スポーツ SVカーボン全 21 枚

ランドローバーが、『レンジローバー スポーツ』の「SVカーボン」を8月13日、米国の「モントレーカーウィーク2025」で世界初公開する。

同モデルは、レンジローバー スポーツSVおよびSVブラックと並ぶラインナップの完成形として位置づけられ、軽量パフォーマンスの究極の表現として、カーボンファイバー仕上げと専用カラーを特徴とする。

レンジローバー スポーツ SVカーボンレンジローバー スポーツ SVカーボン

エクステリアには、アクティブクアッドエキゾーストを囲むステルス調のカーボンファイバーディテールを含むフォージドカーボンエクステリアパックを標準装備。オプションで、特徴的な斜め織りパターンのツイルカーボン仕上げや、露出カーボンファイバーボンネットも選択可能だ。

足回りには軽量23インチ鍛造アルミホイールとアノダイズドブラックブレーキキャリパーを装備。さらなる軽量化を求める顧客には、超軽量23インチカーボンファイバーホイールもオプションで用意される。究極のブレーキ性能を求める場合は、ブルー、イエロー、カーボンブロンズ、ブラックのキャリパーが選択できるカーボンセラミックブレーキも利用できる。

レンジローバー スポーツ SVカーボンレンジローバー スポーツ SVカーボン

インテリアでは、エボニー、ローズウッド/エボニー、ライトクラウド/エボニーのパーフォレーテッドウィンザーレザーシート、またはレザーフリーオプションとしてシンダーグレー/エボニーのウルトラファブリックス素材シートから選択可能。フォージドカーボンディテールがシートバックとダッシュボードに施され、ツイルカーボン仕上げも選択できる。

パワートレインには、カーボンファイバー製SVエンジンカバーが装着された635ps、800Nmの4.4リットル ツインターボV8マイルドハイブリッドガソリンエンジンを搭載。最高速度290km/hの性能を実現している。

レンジローバー スポーツ SVカーボンレンジローバー スポーツ SVカーボン

レンジローバー スポーツSVは、史上最もパワフルでダイナミックなレンジローバー スポーツとして、コーナリング、加速、ブレーキング時の最大限の安定性を提供するピッチ・ロール制御付き油圧連結エアサスペンションを特徴とする6Dダイナミクスサスペンションなどの性能向上技術を搭載している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  3. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  4. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  5. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る