「カッコ良すぎて惚れました」アウディが国内先行展示した新型『e-tron GT』に、ファンの報告続々と

アウディ『S e-tron GT』
アウディ『S e-tron GT』全 9 枚

アウディジャパンは、日本に導入予定の改良新型『e-tron GT』シリーズの先行展示を期間限定で開始した。SNSでは、先行展示で実車を見たというファンから「カッコ良すぎて惚れました…」といった声が集まるほど、注目されている。

【画像】アウディ『S e-tron GT』と『RS e-tron GT』

Audi City銀座では、『RS e-tron GT performance exclusive edition』(ボディカラーはアラビカグレーメタリック)を8月5日から、Audi City日本橋では『S e-tron GT』(ボディカラーはアルコナホワイト)を8月9日から展示している。

改良新型e-tron GTシリーズは、スポーティでハイパフォーマンスな電気自動車用J1 performanceプラットフォームを採用した電動グランツーリスモだ。全面的なアップデートが施された今回のモデルでは、より効率的かつパワフルな電動4輪駆動システムを搭載している。

システム最高出力は、ローンチコントロール時で、S e-tron GTが500kW、Audi RS e-tron GT performanceでは680kWを達成。RS e-tron GT performanceは、アウディ史上最もパワフルな市販モデルとなる。

デザイン面では、ワイド&ローのプロポーションに、新たに採用された2次元デザインのフォーリングスや、ブラックマスク上部にボディ同色のペイントストリップを配し、モダンで先鋭的な印象を強調している。

Audi City銀座で展示するRS e-tron GT performance exclusive editionは、世界で299台の限定モデル。エクステリアにAudi exclusiveによるスペシャルボディカラーのアラビカグレーメタリックを採用し、カーボンカモフラージュマットパッケージを配して、力強い走りのイメージを一層際立たせている。

X(旧Twitter)では、「内外装、共にどストライクだw」「結構アリです」「カーボンカムフラージュが施されていて速そう」といったデザインを評価するコメントが集まっている。

実際に先行展示を見てきたというファンからは、「e-tron GTカッコ良すぎて惚れました…時が来たら真面目に検討します」「S e-tron GT 見てきた、EVの進化は恐ろしいね」といった声も上がっていた。

《小國陽大》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  3. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  4. スズキの新型ハイブリッドSUV『インビクト』、インド安全性評価で最高の5つ星獲得
  5. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る