マクラーレンの新型ハイパーカー、インディ500優勝車に敬意の新塗装で登場…モントレーカーウィーク2025

マクラーレンの新型ル・マン・ハイパーカー
マクラーレンの新型ル・マン・ハイパーカー全 7 枚

マクラーレンは、14日に米カリフォルニアで開幕した「モントレーカーウィーク2025」のプライベートイベントにおいて、新型ル・マン・ハイパーカーの新塗装を初公開した。

【画像】マクラーレンの新型ル・マン・ハイパーカー

この新リバリー(グラフィック)は、1974年のインディアナポリス500で優勝したマクラーレン「M16」にインスパイアされたデザインとなっているのが特徴。ボディカラーはマクラーレンオレンジに更新され、テキサス州旗の色にちなんだダークブルーのセンターストライプが配されている。

マクラーレンの新型ル・マン・ハイパーカーマクラーレンの新型ル・マン・ハイパーカー

コックピットの屋根部分には、ドライバーのジョニー・ラザフォードが「ローン・スター・JR」として知られていたことから、テキサス州の一つ星が装飾された。

6月のル・マン24時間レースで初めて披露されたマクラーレン・ハイパーカーは、2027年のFIA世界耐久選手権(WEC)でデビューを予定している。マクラーレンは、モータースポーツのトリプルクラウンを単一シーズンで達成することを目指している。

マクラーレンの新型ル・マン・ハイパーカーマクラーレンの新型ル・マン・ハイパーカー

プロジェクト・エンデュランスは、顧客に本格的なル・マン・ハイパーカーの所有機会を提供する限定プログラム。このプログラムには、マクラーレンのWEC参戦への舞台裏アクセス、主要チームスタッフやドライバーとの交流、世界的に有名なレースサーキットでの包括的なトラック走行プログラムが含まれている。

顧客は2年間のマクラーレン・カスタマー・トラック・プログラムを享受でき、世界最高峰のレースサーキットでの走行が可能となる。各オーナーにはレース専門家によるドライバーコーチング、専属のピットクルーとレースエンジニアのサポートが提供され、ハイパーカーをマスターしスポーツカーレースの頂点で限界に挑戦する道筋が用意されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  2. トヨタ『ハイラックス』新型に“GRスポーツ”が来るぞ! オフロード性能を強化へ
  3. ポルシェ『カイエン』新型、史上最強1156馬力のフル電動SUVに…1335万円から
  4. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  5. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る