第53回 東京モーターサイクルショー、「好きを極めろ!」をテーマに2026年3月開催へ

ヤマハ Fazzio(東京モーターサイクルショー2025)
ヤマハ Fazzio(東京モーターサイクルショー2025)全 6 枚

日本二輪車普及安全協会が、国内最大級のモーターサイクルイベント「第53回東京モーターサイクルショー2026」を2026年3月27日から29日までの3日間、東京ビッグサイト西1・2・3・4ホール&アトリウムで開催すると発表した。

【画像】前回の東京モーターサイクルショー2025の様子

前回の第52回は過去最多の出展者が参加し、3日間で延べ11万8812名の来場者を記録した。今年度も大阪・東京共通テーマ「いいね、バイク」を継続し、大阪モーターサイクルショーとの連携をさらに強化する。

第53回は「『好き』を極めろ!」を開催テーマに設定。既存ユーザーが二輪と過ごす「バイクライフ・サイクル」のあらゆる場面で、より安全で安心・快適な二輪の環境づくりを訴求するとともに、若年層の来場促進を一層図る。

会場規模は昨年度と同様に来場者、出展者への「安心・安全」な対策を十分に行いながら、多くの人々が参加できるショーを目指し、西1・2・3・4ホール+アトリウムを使用する計画だ。

出展者募集は2025年10月1日から31日までの期間で受付する。前回の第52回は過去最多となる180者(小間数:計1076小間、展示車両:計584台)が出展している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
  2. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る