レイズのホイールコレクション、2025年は新モデル4アイテム+新色追加で計10アイテム展開

レイズ、2025年のホイールコレクション「レイズ・シーズン・セレクション」は新モデル4アイテム+新色追加で計10アイテム展開
レイズ、2025年のホイールコレクション「レイズ・シーズン・セレクション」は新モデル4アイテム+新色追加で計10アイテム展開全 13 枚

国産ホイールメーカー・RAYS(レイズ)が、ホイールコレクション「RAYS SEASON SELECTION(RSS)」において、2025年シーズンの新ラインナップを発表した。

【画像】計10アイテムを展開するレイズの2025年シーズンラインナップ

RAYS SEASON SELECTIONは、車種専用設計により最適なパフォーマンスを実現し、デザイン性を損なうことなく高次元でバランスさせた「オールメイド・イン・ジャパン」のホイールコレクションだ。

「SEASON SELECTION」は、季節や用途を問わず選びやすいモデルとして展開される。これからのスノーシーズンにもマッチする設計バランスで、日常使いから冬場のスタッドレス装着まで、幅広いシーンに対応する。

RS VOUGE SE グロッシーブラック(BXZ)RS VOUGE SE グロッシーブラック(BXZ)

RAYS SEASON SELECTIONでは、ハブ内径やオフセットを純正ホイールと同等値に設定し、各車種ごとに専用設計。車体との高いマッチング性能を誇り、純正同等のフィッティングと安心感を提供する。

2025年は新たに以下の4モデルを追加し、計10アイテムで展開する。
●RS VOUGE SE…「季節を選ばず使える一本」を求めて、VOUGE SEをベースに防錆性の高い塗装を施した特別仕様を設定
●RS 2X7FA-C…シーズンセレクションを象徴するグロッシーブラックに加え、2025年に新たに加わったサンライトシルバーの2色をラインナップ
●RS D108…大人気のD108にランドクルーザー250/300用でシーズンセレクションモデルが登場
●RS M9+…アメリカンなスタイルで人気のM9+のデリカD5、デリカミニ用サイズにも、レイズシーズンセレクションモデルが登場

RS M9+ グロッシーブラック(BXZ)RS M9+ グロッシーブラック(BXZ)

2025年シーズンに合わせて新たなカラーバリエーションが追加され、上記新モデルである「RS 2X7FA-C」に採用されるとともに、継続モデルの「RS 2X7FT」および「RS 2X9Plus」にも新色「サンライトシルバー(SU)」が加わった。新カラーの追加により、ユーザーの好みや車両のスタイルに応じた選択の幅が広がっている。

2025年のRAYS SEASON SELECTIONは、昨年より4アイテム増加した計10アイテム展開により、より幅広いニーズに応えるラインナップとなった。同社ではデザイン・性能・安全性を高次元で融合させたレイズの自信作を、ぜひこの機会に体感してほしいとしている。

三菱・デリカ D:5 × RS M9+三菱・デリカ D:5 × RS M9+

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  3. 新型取締機JMA-520/401に対応、セルスターが一体型コンパクトレーダー探知機「AR-225A」を発売
  4. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  5. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る