バスまつり2025、都営バスなど7社局が集結…大井競馬場で9月27日開催

「バスまつり2025 in大井競馬場」
「バスまつり2025 in大井競馬場」全 3 枚

東京都交通局は、9月20日の「バスの日」にちなみ、9月27日に大井競馬場で「バスまつり2025 in大井競馬場」を開催すると発表した。

今回は6年ぶりとなる協賛バス会社6社の協力により、都営バスを含めた計7社局のバスやマスコットキャラクターが大集合する。開催時間は午前11時から午後4時まで、入場無料で雨天決行となる。

イベント内容は大きく4つに分かれる。まず車両展示では、都営バスのノンステップバスや燃料電池バス、フルフラットバスに加え、協賛バス会社の車両も展示。運転席乗車体験や車両撮影会も実施する。

マスコットキャラクターでは、都バスの「みんくる」をはじめ、小田急バスの「きゅんた」、関東バスの「かんにゃん。」、西武バスの「エンジェ」、東急バスの「ノッテちゃん」、はとバスの「しゃぽぽ」が登場。限定フォトスポットも設置される。

参加型企画では、マスコットキャラクターによるステージイベントやクイズ大会、「マスコットキャラクター10メートル走」着順予想企画を実施。事前応募制の「みんくると一緒に撮影会」(8月27日から9月10日まで応募受付)も開催する。

その他、小学生以下を対象とした塗り絵・プルバックカー組立コーナー、バスダイヤ引き講習コーナー、交通安全教室なども用意。スタンプラリーでは全てのスタンプを集めた参加者に限定カプセルトイを贈呈する。

グッズ販売では、再販希望の声が多かった「みんくるパッチンバンド」(2000円)や「都バス型カラビナ付きポーチ」(2000円)を販売。バス車両や停留所で使用していた部品の販売も行う。

当日は「都営バスデジタル乗車券」購入者にノベルティグッズをプレゼントする連携企画も実施。同乗車券はRYDE株式会社のアプリ「RYDE PASS」で購入できる。

アクセスは、イベント当日限定の臨時直行バス「まつり」系統(品川駅港南口⇔バスまつり会場、所要時間約15分)のほか、都営バス大井競馬場前停留所、京浜急行バス大井競馬場前停留所、東京モノレール大井競馬場前駅、京急線立会川駅からも利用可能。

会場内には託児スペースも設置予定で、事前予約が必要となる。混雑により入場規制をかける場合もある。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダの新型SUV『EZ-60』、すでに予約は4万台超! 南京工場から出荷開始
  2. HKS、スバル・トヨタ車向け限定ステアリングの受注期間を大幅延長 2026年1月まで
  3. VW『カリフォルニア ビーチ』新型、第3世代のキャンピングカーを欧州発売
  4. あのホンダ『エリシオン』が中国で生きていた! 新グリル採用の新型、約515万円から発売
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る