沖縄市サーキット構想を発信、オキナワモーターショー2025 11月8・9日

オキナワモーターショー2024
オキナワモーターショー2024全 4 枚

オキナワモーターショー2025運営事務局は「オキナワモーターショー2025」を11月8日と9日に開催すると発表した。主催は沖縄市、会場は沖縄サントリーアリーナとコザ運動公園で、入場は無料。

昨2024年は2日間で約2万8000人が来場し、100社を超える企業や団体が出展した。今年も国内外の自動車、バイク、関連産業が一堂に集まり、経済効果や企業間交流の場となることが期待されている。特に今回は東南アジアを中心に海外からの出展や告知を強化し、沖縄ならではの「ちゃんぷる~」なイベント構成を目指す。

展示内容は最先端車両やカスタムカー、旧車といったレア車両に加え、ドリフトなどのデモ走行や試乗体験、EVカートやシミュレーターによるモータースポーツ体験も予定されている。加えて、人気のキッチンカーも集まり、来場者は食事を楽しみながらイベントを満喫できる。

背景には、沖縄市が推進する「サーキット構想」がある。温暖な気候とアジアのハブとしての地理的優位性を活かし、モータースポーツを観光やMICE、産業振興と結びつける新しい地域モデルの実現を目指す取り組みだ。2021年には「モータースポーツマルチフィールド沖縄」の運営を開始しており、オキナワモーターショーはこの構想を広く発信する場となっている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. HKS、スバル・トヨタ車向け限定ステアリングの受注期間を大幅延長 2026年1月まで
  3. ポルシェ『GT1』の再来、920馬力のGTハイパーカー『GTH』デビュー
  4. 【三菱 デリカミニ 新型】インテリアはバージョン0.8から「2.0」に進化! 専用開発で実現した“らしさ”とは
  5. ハンマーヘッド顔の新型『アクア』にさらなる上質を、モデリスタがカスタマイズアイテム発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る