HKS、『GRヤリス』専用の「カーボン・レーシングサクション」「コールドエアインテークキット」が前期・後期に対応

カーボン・レーシングサクション
カーボン・レーシングサクション全 13 枚

HKSがトヨタ『GRヤリス』(GXPA16 2020年9月~)専用「カーボン・レーシングサクション」「コールドエアインテークキット」をリニューアルして新発売。GRヤリスの前期型(Gen1)/後期型(Gen2)の両対応となった。

【画像】『GRヤリス』専用「カーボン・レーシングサクション」「コールドエアインテークキット」

カーボン・レーシングサクションはHKS製ではおなじみのむき出しタイプエアクリーナー「スーパーパワーフロー」と、高級あるカーボン(CFRP)製インテークパイプをセットにした吸気システム。

カーボン・レーシングサクション装着例カーボン・レーシングサクション装着例

CFRPのインテークパイプは表面に3K綾織のカーボンプリプレグ、内側はUDプリプレグを採用。インテークパイプ内側はシリコンバッグを用いた高温・高圧による硬化工程を施し、滑らかな内面と高強度を実現している。

スーパーパワーフローとサクションパイプレイアウトの最適化により吸入抵抗を低減し、ヒートインシュレーターにも3K綾織のカーボンシートを使用したハンドレイアップ製法を採用。エンジンルームを華やかに彩りつつ、ラジエターからの熱気を遮断して、スーパーパワーフローへフレッシュエアの導入を促す構造となっている。

スーパーパワーフローならではのスポーティなサウンドもレーシングサクションの魅力のひとつだ。税込み価格は11万円。

コールドエアボックスキットコールドエアボックスキット

コールドエアインテークキットは、上記のカーボン・レーシングサクションとコールドエアボックスキットを組み合わせたフルキット製品。エンジンルームとスーパーパワーフローを完全に隔離することで、吸入空気温度の上昇を抑制。より安定した吸気環境を実現している。

コールドエアボックスキットはフロントエアダクトからの雨水対策としてレインカバーを装備し、雨天時も安心して走行できる構造を採用している。レインカバーやエアクリーナーボックスなどのCFRP製部品は、オートクレーブ製法にて生産されたドライカーボン製。圧倒的な軽さと強度を持ち、表面は3K綾織のカーボンでエンジンルームを彩る。

コールドエアインテークキット(フルキット)の税込み価格は26万1800円。コールドエアボックスキットの単体税込み価格は15万7300円なので、カーボン・レーシングサクションとバラで購入するよりもお得な価格となっている。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  2. 【三菱 デリカミニ 新型】インテリアはバージョン0.8から「2.0」に進化! 専用開発で実現した“らしさ”とは
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. HKS、スバル・トヨタ車向け限定ステアリングの受注期間を大幅延長 2026年1月まで
  5. 「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る