CRI・ミドルウェア、インドのエレクトロニクス展に初出展を予定…デジタルメーター技術をアピールへ

CRI・ミドルウェア、インドのエレクトロニクス展に初出展を予定…デジタルメーター技術をアピールへ
CRI・ミドルウェア、インドのエレクトロニクス展に初出展を予定…デジタルメーター技術をアピールへ全 1 枚

CRI・ミドルウェアは、9月にインドのベンガルールで開催されるエレクトロニクス展示会「electronica India 2025」に初出展する。世界の成長市場であるインドでの認知拡大により、同社モビリティ製品のさらなる成長をめざす。

electronica India 2025は9月17日から19日まで、ベンガルール国際展示場で開催される。CRIの出展は、4月に発表した車両向けデジタルメーター映像ソリューションの、インド向け展開の取り組みのひとつだ。協業する萩原エレクトロニクスの海外子会社ハギワラインドのブースと、ジェトロが設置するジャパン・パビリオンブースの2つに出展する。

electronica India 2025では、モビリティの映像、音声、電飾をトータルコーディネートする仕組みを展示する予定だ。車両向けデジタルメーター映像ソリューション「CRI Glassco」の特長をさらに発展させたCANノーコード技術デモのほか、新たに開発したフロントグリルや内装などのLEDを多数制御する機能、さらに車内外のサウンドを制御する車載向けサウンド製品「CRI ADX Automotive」との組み合わせを紹介する。


《レスポンス編集部》

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. ポルシェ『911ターボS』新型、史上最強の711馬力ハイブリッド搭載..3635万円から
  4. VW『ID. CROSS』発表、『Tクロス』サイズの小型電動SUV提案…IAAモビリティ2025
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る