フォード、2台の高性能電動モデル「MS-RT」を世界初公開へ…IAAモビリティ2025

フォードE-トルネオ・カスタムMS-RT
フォードE-トルネオ・カスタムMS-RT全 10 枚

フォードは、9月8日にドイツで開幕する「IAAモビリティ2025」において、『レンジャーMS-RT PHEV』と『E-トルネオ・カスタムMS-RT』を世界初公開すると発表した。

【画像】フォードの高性能電動モデル「MS-RT」の2台

これらの車両は、フォードのグローバルチームとラリーパートナーのMスポーツ傘下のMS-RTとの密接な協力により設計・開発された。

2つの新しい電動化MS-RTモデルは、2024年に発売された『レンジャーMS-RT』と『トランジットカスタムMS-RT』に続くものだ。これらの成功したモデルと同様に、レンジャーMS-RT PHEVとE-トルネオ・カスタムMS-RTは、筋肉質なボディスタイリングと独自の仕様を特徴としている。

レンジャーMS-RT PHEVは、過去10年間ヨーロッパでベストセラーとなっているピックアップトラックの初のプラグインハイブリッド仕様、『レンジャーPHEV』がベースだ。フルレンジャーの牽引、積載、オフロード能力は標準装備で、これまでのどのレンジャーよりも多くのトルクとEV専用の走行性能によって強化されている。

E-トルネオ・カスタムMS-RTは、フォードの電気自動車『E-トルネオ・カスタム』をベースとし、最大8人の乗員に最大限の柔軟性と快適性を提供する。包括的なパワートレインラインナップには、強力で効率的なプラグインハイブリッドとエコブルーディーゼルのオプションも含まれている。

両方の新しいMS-RTモデルは、今年後半からヨーロッパ全土のフォードディーラーを通じて注文可能で、2026年中に最初の納車が予定されている。

レンジャーMS-RT PHEVは、281psと697Nmのトルクを発揮し、これまでの量産レンジャーよりも多くの牽引力を意味する新しいレンジャーPHEVパワートレインを搭載している。このピックアップトラックは、75kWの電気モーターと10速オートマチックギアボックスを巧妙に組み合わせ、電気と2.3リッターエコブーストガソリンエンジンの両方のパワーを統合できるモジュラーハイブリッドトランスミッションを使用している。11.8kWhの使用可能バッテリーは、走行中に車両によって充電されるか、外部電源に接続することで充電でき、最大40kmのゼロテールパイプエミッション走行を実現する。

E-トルネオ・カスタムMS-RTは、レース風のスタイリング、専用仕様、印象的なカラーオプションを用意した。最大出力210kW(285ps)は、モータースポーツスタイリングを裏付ける性能を意味し、パワー出力と走行距離を調整する能力を持つ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、航続713kmのEVとして登場…IAAモビリティ2025
  2. 「スズキがちょっと大きいSUV出してきた!」新型SUVの『ビクトリス』、日本のSNSでも「ちょうどいいサイズ」と話題に
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. フィアット『グランデパンダ』、ガソリンエンジン+6速MTを欧州設定…電動車以外の選択肢に
  5. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る