デウォルト、42%静音化&コンパクト設計の新型「ブラシレス・サイレントインパクトドライバー」発売

デウォルトの新型「ブラシレス・サイレントインパクトドライバー」
デウォルトの新型「ブラシレス・サイレントインパクトドライバー」全 5 枚

スタンレー ブラック・アンド・デッカーのツールブランド「DEWALT(デウォルト)」から、従来比42%静音化とコンパクト設計を実現した「18V XR ブラシレス・サイレントインパクトドライバー」が新発売。

【画像】デウォルトの新型「ブラシレス・サイレントインパクトドライバー」

同製品は、締め付け時の打撃音がソフトな油圧式のインパクト機構を採用し、約42%の静音化を実現しており、騒音が気になる住宅街やオフィスなどでの使用にも適している。また、狭い場所でも扱いやすい同クラス業界最短準の101mmのコンパクトヘッドを採用している。

静音タイプの18Vインパクトドライバーとしては業界最高準のトルク(56N・m)を実現し、20分連続点灯するスポットライト機能を兼ねる高照度のLEDライト9灯も搭載する。

さらに、業界初のパウチ型セルを採用した軽量コンパクト・高出力・長寿命の「パワースタックコンパクトバッテリー」も採用。従来のシリンダー型セルの製品に比べ発熱を約30%低減している。

製品仕様は、定格電圧DC18V、回転数0-1100/0-3000(回転/分)、打撃数0-4200(回/分)、最大トルク56N・m、本体重量1.0kg(付属充電池込み1.32kg)、サイズ115×77×240mm(充電池込み)となっている。

同社のツールボックス「TSTAK」シリーズと連結可能なキットボックスのほか、充電器、バッテリー2個が付属する。税込み価格は9万2400円。販売開始は9月中旬出、購入はプロショップ、ホームセンター、オンラインショップより。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  2. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  5. 3M、カーラッピングに塗装保護機能の新フィルム発売…ドライ施工で作業時間半減
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る