ボルボの最上位EVセダン『ES90』、欧州市場向け生産スタート

ボルボ ES90の欧州向け生産開始
ボルボ ES90の欧州向け生産開始全 10 枚

ボルボカーズは9月4日、新型フル電動セダン『ES90』の欧州市場向け生産を開始したと発表した。

【画像】ボルボの最上位EVセダン『ES90』

これは同社の完全電動化に向けた重要な節目となる。

ES90は「バランスの取れた生活」をコンセプトに設計され、安全性、技術、多様性を現代的な電気セダンの洗練されたデザインに融合させた。ボルボ車として初めて800V技術を搭載し、従来の電気自動車モデルよりも長い航続距離と高速充電を実現している。

同車は次世代コアコンピューティングを搭載し、同社のスーパーセット技術スタックを使用して開発された。継続的なソフトウェアアップデートにより時間とともに進化するよう設計されている。

3月に発表されたES90は、セダンの洗練された優雅さとファストバックの適応性を組み合わせ、SUVに特有の広い室内空間と高い最低地上高を提供する。この3つのセグメントの長所を融合することで、快適性や空間性を犠牲にしない多用途な車両として独自のクラスを確立している。

ボルボカーズは複数の欧州市場でES90の受注を開始しており、顧客への納車は今年後半に開始予定だ。また、アジア太平洋地域の主要市場でも近く販売開始される予定である。

完全電動車として排気ガスゼロを実現するES90は、カーボンニュートラルな製造から循環経済原則、責任あるビジネス慣行まで、ボルボカーズの持続可能性への幅広いコミットメントを反映している。成都工場でカーボンニュートラルエネルギーを使用して生産されており、7月の同社ライフサイクルアセスメント報告書によると、ES90はこれまでのボルボ車の中で最も低い炭素フットプリントの一つを実現している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  2. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. 「ほぼモデルチェンジ並み」フロントマスクが大胆チェンジ! 新型レクサス『IS』が話題に
  5. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る