フェリーさんふらわあを模型化、ジオラマ部品同梱…購入は海の上で!

(イメージ)
(イメージ)全 6 枚

商船三井さんふらわあは、オリジナルグッズ「さんふらわあスケールモデルキット“さんふらわあくれない・むらさき”」を発売した。9月9日出港便から関西~九州航路の船内ショップで販売されている。価格は税込2980円。

【画像】完成したモデルとパッケージ

●実船のディテールを再現

対象となったのは、2023年に大阪~別府航路に就航した日本初のLNG燃料フェリー「さんふらわあくれない」・「さんふらわあむらさき」。全長199.9mの船体を1/1250スケールでモデル化し、完成時の全長は約16cm。太陽のシンボルマークやオレンジのファンネル、木目調の甲板など、実船の特徴を表現している。

●半塗装組立式でカスタマイズ自在

本商品は「半塗装組立キット」として提供され、塗装済みのパーツを組み立てるだけでリアルな仕上がりを楽しめる。フルハル仕様と洋上仕様の選択が可能で、展示スタイルを好みに合わせられる点も模型ファン向けのポイントだ。船体ランプウェイは開閉状態を選択でき、甲板の塗り分けや船内の床色まで実船同様に再現されている。

●豊富な付属パーツでシーン演出も可能

同スケールの貨物車・乗用車に加え、波板パーツや岸壁パーツ、防衝壁も同梱。フェリーの着岸風景や車両の積み込みシーンなど、ジオラマ的な演出も可能だ。パーツの自由度が高く、自分なりの「さんふらわあ」を作り込むことができる。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  2. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. 史上最高の暑さが襲ったニュル24時間耐久レース、トーヨータイヤ「PROXES Slicks」が貫いた不屈の走りPR
  5. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る