ロイヤルエンフィールドとカスタム・ワークス・ゾンが新型『クラシック650』をカスタム、「ホットロッドショー」で公開へ

カスタム・ワークス・ゾンがカスタムしたロイヤルエンフィールド新型『クラシック650』
カスタム・ワークス・ゾンがカスタムしたロイヤルエンフィールド新型『クラシック650』全 6 枚

ロイヤルエンフィールドは、滋賀県を拠点とするカスタムファクトリー「CUSTOM WORKS ZON(カスタム・ワークス・ゾン)」とコラボレーションをして、新型車『クラシック650』ベースの新作カスタムバイクを発表する。

【画像全6枚】

このカスタムモデルは、2025年12月7日にパシフィコ横浜で開催される日本最大級のカスタムカー&バイクイベント「第33回ヨコハマ・ホットロッド・カスタムショー2025」で初公開される予定だ。

ベース車両となる『クラシック650』は、2025年9月1日から日本国内の正規販売店で受注が開始された新型モデル。排気量648ccの並列2気筒エンジンを搭載し、伝統的なクラシックシリーズのフラッグシップとして位置づけられている。

コラボレーション相手の「カスタム・ワークス・ゾン」は、2003年に吉澤雄一氏と植田良和氏によって設立された。高いデザイン力と製作技術で知られ、国内外のショーで数多くの賞を獲得している日本を代表するカスタムバイクビルダーとして注目を集めている。現在は、古民家を改装したショールームやカフェも展開。他文化とのカルチャーミックスにも力を入れている。

今回のプロジェクトは、ロイヤルエンフィールドが世界各地のビルダーと協力する公式カスタムプログラム「カスタム・ワールド」の一環として行われる。日本でのコラボレーションは、名古屋の「アンブ・カスタムモータース」、東京の「チェリーズ・カンパニー」、千葉の「シュアショット」に続く4例目となる。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る