日本eモータースポーツ機構(JeMO)は、JAF公認のeモータースポーツ大会「UNIZONE 2025」の最終戦を9月23日に開催すると発表した。
最終戦は前回同様、オンライン形式の「HOME&HOME」で実施される。全国5チームの選手が各拠点からオンラインで参戦し、スプリントレース5本で勝敗を決定する。セミ耐久レースは実施しない。
注目は視聴者参加型の新しい試み。スプリントレース4では、視聴者のSNS投票によってグリッド順を決定する。投票期間は9月17日15時から23日14時まで。Googleフォームを使用し、Googleアカウントへのログインが必要となる。
レースは13時20分から開始。スパ・フランコルシャンでSuper Formula SF23を使用するレース2本、富士スピードウェイでGT3車両を使用するレース3本を実施する。最後にはエキシビションマッチとして、Super Formula SF23とGT3の混走レースも行われる。
司会・実況は山中智瑛、解説はスオミアッキが担当する。
UNIZONEは、eモータースポーツにおけるエコシステムと競技ピラミッドを構築し、新たなスポーツ文化の創造を目指している。モータースポーツファンやeスポーツファンだけでなく、幅広い層を魅了する公式リーグやグラスルーツ活動の展開も予定している。