電動トゥクトゥクレンタル「Kari Tuku」、佐賀県唐津市にオープン…1時間5000円から

電動トゥクトゥクで巡るレンタルサービス「Kari Tuku(カリトゥク)」
電動トゥクトゥクで巡るレンタルサービス「Kari Tuku(カリトゥク)」全 2 枚

GSCは、佐賀県唐津市と福岡県二丈町を電動トゥクトゥクで巡るレンタルサービス「Kari Tuku(カリトゥク)」をJR浜崎駅前にオープンしたと発表した。

【画像全2枚】

普通自動車免許があれば誰でも運転できる電動トゥクトゥクで、潮風を感じながら絶景の海岸線を走る開放的な移動体験を提供する。

サービスでは旅のスタイルに合わせて選べる3つのモデルコースを用意している。「ルート・グランブルー」コース(片道約18km)では虹ノ松原から唐津城方面へ向かい、絶景ビーチや地元の直売所、人気カフェに立ち寄りながら唐津の海の魅力を満喫できる。

「ルート・グランブルー&呼子」コース(片道約24km)では、国指定天然記念物の「七ツ釜」や「呼子の朝市」なども巡り、唐津の絶景とグルメを堪能できる。

「ルート・コーストライン」コース(片道約14km)は、「鳴き砂の浜」として知られる「姉子の浜」や菜の花畑「福ふくの里」を巡り、糸島の人気カフェを訪れる女性におすすめのコースとなっている。

料金は1時間5000円、2時間8800円、3時間1万1000円。営業時間は10時から17時まで。

10月9日、10日、19日を「トゥクトゥクの日」として、30分1090円、60分2280円の「チョイノリコース」も用意している。

今後は近隣のホテルやアウトドアツアー会社とのコラボも準備中だという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 生まれ変わった三菱『エクリプス クロス』にSNSでの反応は!? ルノーOEMのEVに「日本はどうなる?」
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. メルセデスベンツ、EVで双方向充電を2026年から開始…新型『GLC』が第1弾
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る