横浜ゴム「ADVAN」タイヤ装着の日産Z、GT500クラスで今季初勝利…SUPER GT第6戦

GT500クラスで優勝した「リアライズコーポレーション ADVAN Z」
GT500クラスで優勝した「リアライズコーポレーション ADVAN Z」全 4 枚

横浜ゴムのグローバルフラッグシップタイヤブランド「ADVAN(アドバン)」装着車が9月20~21日にスポーツランドSUGO(宮城県)で開催された「2025 AUTOBACS SUPER GT」第6戦のGT500クラスで優勝した。

【画像】SUPER GT第6戦を戦ったADVAN装着車両

ADVAN装着車はGT500クラスで今シーズン初勝利を飾り、ADVANはその高い性能で勝利を支えた。

優勝したのはKONDO RACINGの「リアライズコーポレーション ADVAN Z(24号車/松田次生選手/名取鉄平選手)」である。予選5位からのスタートとなった決勝は、ファーストスティントを務めた松田選手がハイスピードな追い上げで24周目に一時トップに浮上し、その後もライバルチームと激しいバトルを演じた。

名取選手に交代した後の49周目に複数台が絡むクラッシュが発生しレースは一時中断。30分レースとして再開された時点で3位だった名取選手は早々に2位に浮上すると、徐々にトップとの差を縮めた。残り約1分、テール・トゥ・ノーズで突入したファイナルラップで最後の勝負を仕掛け、見事なオーバーテイクで激戦を制し、KONDO RACINGとして9年ぶりの優勝を劇的な逆転勝利で飾った。

この勝利により、松田選手は自身の持つGT500クラス最多勝記録(全日本GT選手権とSUPER GTの合算)を25勝とし、名取選手は同クラス初勝利となった。

GT300クラスでは、同じくKONDO RACINGの「リアライズ日産メカニックチャレンジ GT-R(56号車/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ選手/平手晃平選手)」が2位、「seven × seven PORSCHE GT3R(666号車/近藤翼選手/ハリー・キング選手)」が3位を獲得した。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
  4. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  5. 「小さなハヤブサ」と「小さなYZF-R1」が宿っている…同じ250ccスポーツでも全く違う!? スズキ『GSX250R』とヤマハ『YZF-R25』を乗り比べてみた
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る