Jackery Japan、ポータブル電源やソーラーパネル出展へ…アウトドアデイジャパン神戸2025

Jackery(ジャクリ)のポータブル電源
Jackery(ジャクリ)のポータブル電源全 1 枚

ポータブル電源やソーラーパネルを手がけるJackery(ジャクリ)の日本法人、Jackery Japanは、9月27日(土)から28日(日)にメリケンパーク(兵庫県神戸市)で開催される関西最大級のアウトドアイベント「アウトドアデイジャパン神戸2025」に初出展する。

同イベントは、アウトドアブランドや自動車メーカー、キャンプ場や自治体、アウトドアメディアなどの企業・団体が一堂に会する国内最大級の体験型・体感型アウトドアイベント。今年は「アウトドアデイ東京」に続き2回目の出展で、神戸開催は初めての出展となる。

Jackeryブースでは、ポータブル電源やソーラーパネルを展示する予定だ。

イベントは9月27日(土)・28日(日)の9時30分から16時30分まで開催され、入場料は無料。ペット同伴可能で雨天決行となっている。主催は一般社団法人日本オートキャンプ協会。

Jackeryは2012年にアメリカ・カリフォルニアで「グリーンエネルギーをあらゆる人に、あらゆる場所で提供する」というビジョンのもと誕生。2016年にはブランド初となるアウトドア用ポータブル電源を発売し、2018年にはポータブルソーラーパネルを開発した。同社は世界中の冒険家やアウトドア愛好家たちがサステナブルな方法で自然を楽しめるよう、太陽光エネルギーを活用した製品開発を続けている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  2. ホンダの衝突試験用ダミーは1体2億円以上! では寿命は?
  3. トヨタ『ランドクルーザー250』、米2026年型は今秋発売…日本にない326馬力「i-FORCE MAXハイブリッド」搭載
  4. フェラーリ『849テスタロッサ』、日本初披露…価格は6465万円から
  5. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る