トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル

トヨタ・ルミオン(インド仕様)
トヨタ・ルミオン(インド仕様)全 6 枚

トヨタ・キルロスカル・モーター(TKM)は9月22日、7人乗り小型ミニバン『ルミオン』の安全装備を大幅に強化すると発表した。

【画像】トヨタ・ルミオン

ルミオンは、スズキのインド子会社のマルチスズキが2021年からOEM供給しているモデル。スズキ版は『エルティガ』だ。

ルミオンの今回のアップデートでは、全グレードに6つのエアバッグ(フロント、サイド、カーテンシールド)を標準装備する。これにより、運転者と乗員を様々な運転シーンで最大限保護する360度の包括的な安全性を提供する。

さらに最上位のVグレードには、タイヤ空気圧監視システム(TPMS)を新たに導入した。この先進機能により、タイヤ空気圧を継続的に監視し、安全性、燃費効率、利便性を向上させる。

ルミオンは若々しいデザインと実用的な7人乗りレイアウトを組み合わせたモデルだ。プレミアムクロームグリル、プロジェクターヘッドランプ、LEDテールランプ、デュアルトーン加工アルミホイールなどの特徴的な装備により、現代的な家族にとってスタイリッシュな選択肢となっている。

室内では、高級感のあるデュアルトーン仕様のキャビン、60:40分割可能な2列目シート、リクライニング機能付き3列目シート、2列目・3列目エアコン、広々とした荷物スペースを提供し、快適性と多様性を両立している。

接続機能として「トヨタi-Connect」を搭載し、スマートウォッチ対応、音声アシスタント対応、リモートロック・アンロック、エアコン制御、安全アラートを提供する。17.78cmのスマートプレイキャスト・インフォテインメントシステムには、ワイヤレスAndroid AutoとApple CarPlay、ステアリング操作コントロール、プレミアムアルカミス・サラウンドセンス・オーディオを搭載している。

パワートレインには1.5L K-シリーズエンジンを採用し、ネオドライブ(ガソリン)とE-CNG仕様を用意する。燃費はガソリン仕様(MT)で最大20.51km/l、CNG仕様で26.11km/kgを実現し、5速MTと6速AT(パドルシフト付き)の滑らかなトランスミッション選択肢を用意する。

トヨタの品質と信頼性を背景に、ルミオンは車両安定制御(VSC)、ヒルホールドアシスト、EBD付きABS、ブレーキアシスト、ISOFIX チャイルドシート取付金具、そして全グレード標準の6エアバッグなどの先進安全機能を搭載している。

車両には3年間・10万km保証が付帯し、最大5年間・22万kmまで延長可能だ。トヨタのエクスプレスメンテナンスと24時間365日ロードサイドアシスタンスも提供される。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  2. 日産『ルークス』に「AUTECH LINE」、新型唯一のブラック内装…225万8300円から
  3. ポルシェ、電動化戦略を大幅見直し…内燃エンジンモデル拡充へ
  4. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  5. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る