車載用チャージャー「Drive Charger 600W」発売、シガーソケットの6倍速で充電…ジャクリ

車載用チャージャー「Drive Charger 600W」
車載用チャージャー「Drive Charger 600W」全 3 枚

ポータブル電源やソーラーパネルを手がけるジャクリの日本法人、ジャクリジャパンは、ブランド初となる車載用チャージャー「ジャクリ Drive Charger 600W」の販売を開始した。

【画像全3枚】

従来のシガーソケット充電より約6倍の充電スピードを実現し、移動中にポータブル電源を効率的に充電できる新しい選択肢として、アウトドアや長距離ドライブで活躍する製品だ。メーカー希望価格は6万6000円。

最大600Wの高出力により、一般的なシガーソケットの6倍以上のスピードでポータブル電源を充電可能。ジャクリ ポータブル電源 1000 New の場合、約3時間で満充電でき、長距離ドライブやアウトドア移動中でも効率よく電力を確保できる。

ACC連携と電圧検知機能により、車両の状態を自動で判断して充電を開始・停止し、スマート制御を行うことで、車への負荷を抑える。さらに、過電圧や過放電防止機能を備え、車両やポータブル電源への負荷を抑えつつ、安全かつ安定した使用を実現している。

動作音は40dB未満の静音設計で、車内は静かに保たれる。放熱性に優れた金属筐体を採用しており、長時間の走行でも機器内部の温度上昇を抑え移動中も快適に使用できる。

12Vおよび24V車両に対応しており、乗用車やSUV、キャンピングカーなど幅広い車種で活用できる。また、マイナス20度~プラス60度の幅広い動作温度に加え、防塵設計(IP40相当)を備えているため、真夏の炎天下や冬の寒冷地、埃っぽい環境でも安定して稼働する。

走行中に効率的に電力を蓄えられるため、車中泊やキャンプなどアウトドアでの移動時間を有効活用できる。天候や時間帯に左右されず、夜間や雨天でも安心して使用可能だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  4. BMWが機能向上、『2シリーズ』新色・『4シリーズ』照明強化・『5シリーズ』利便性アップ…今秋から欧州で
  5. 三菱自動車、次世代技術搭載のコンセプトカー発表へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る