ヒョンデ、東京等々力に新拠点…EV体験可能な新ショールーム営業開始

「Hyundai Citystore 東京 開業準備室」
「Hyundai Citystore 東京 開業準備室」全 2 枚

Hyundai Mobility Japanは10月4日、東京都世田谷区等々力に「Hyundai Citystore 東京 開業準備室」をオープンした。

【画像】Hyundai Citystore 東京 開業準備室

この施設は、ヒョンデのゼロエミッションビークル(ZEV)をより身近に体験できる準備拠点として機能する。展示、試乗、購入相談に加え、納車サービスをワンストップで提供し、顧客が安心してヒョンデのEVライフを始められる環境を整備する。

ZEVとは、走行時に二酸化炭素などの排出ガスを出さない電気自動車(EV)や燃料電池自動車(FCEV)を指す。

ヒョンデはこの拠点の開設を起点に、関東圏をはじめ全国の顧客にクリーンなモビリティの魅力を広く伝えていく。EVは移動手段にとどまらず、個々のライフスタイルに合わせ時間や空間の過ごし方を豊かにする存在として位置づける。

東京都は日本におけるEV市場の中核で、ヒョンデはパートナー企業と協力し新たな顧客体験の創出とタッチポイント拡大を進めてきた。「Hyundai Citystore 東京 開業準備室」は、こうした取り組みを更に前進させ、今後の販売・サービスネットワーク確立に重要な役割を果たす。

本拠点では、展示、試乗、購入相談、納車サービスをワンストップで提供するだけでなく、地域に開かれた交流の場としても機能し、地域の顧客にヒョンデのEVをより身近に感じてもらうことを目指す。

所在地は東京都世田谷区等々力。最寄り駅は大井町線「尾山台駅」「等々力駅」から徒歩10分。敷地内に数台分の駐車場を用意しているが台数に限りがある。営業時間は10時から18時30分で、火曜と水曜が定休日。運営はウイルプラスエンハンス株式会社が担う。

ウイルプラスエンハンス株式会社は2023年1月に設立され、ウイルプラスホールディングスの事業会社の一つ。輸入車事業を中心に幅広く展開し、『心を動かすサービス』の提供を目指している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
  2. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  3. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  4. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  5. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る