ベントレー『ベンテイガ』、移動コーヒースタンドに…「Joe & The Juice」と提携

ベントレー『ベンテイガ』の移動コーヒースタンド仕様
ベントレー『ベンテイガ』の移動コーヒースタンド仕様全 6 枚

ベントレーは、プレミアムコーヒー&ジュースブランド「Joe & The Juice」と新たなグローバルパートナーシップを結び、特別仕様の『ベンテイガ』を初公開した。

【画像】ベントレー『ベンテイガ』の移動コーヒースタンド仕様

このパートナーシップのテーマはコミュニティで、コーヒー、カルチャー、クラフツマンシップの価値を分かち合う取り組みとなる。

ベントレーのビスポーク部門のマリナーは、専用のグラインダー、エスプレッソマシン、冷蔵庫を搭載した特製モバイル・コーヒーバーを設計。ベンテイガを世界で最もラグジュアリーな「走るコーヒーカー」へと進化させた。走行中でもバリスタ水準のパフォーマンスを発揮し、ベントレーのインテリア同様、細部まで磨き抜かれたこだわりで極上の一杯を提供する。

エクステリアはベントレーグリーンとジョーのシグネチャーピンクで彩られ、両ブランドのエンブレムを融合したデュアルインシグニアを採用。インテリアはレザーで覆われ、グリーンのパネルにピンクのアクセントを効かせている。

停車時には装置がスライドアウトしてエスプレッソを提供し、走行中はシームレスに収納される。都市やカルチャーの場でコミュニティをつなぐ親密なひとときを演出し、次なる目的地へと軽やかに走り出す。

ベンテイガは、西ロンドンのクラシックカーとスーパーカー文化の発信地「デューク・オブ・ロンドン」にて初披露された。愛好家や顧客、メディアが集い、限定コラボレーショングッズも公開されたこのイベントは、車と人、人と人とを結びつける特別なひとときとなった。

今後、ベントレー×Joe & The Juiceベンテイガは、カルチャー、ライフスタイル、デザインの祭典を巡る国際ツアーへと出発する。世界各地で「コーヒーと車を囲んだ会話」を生み出しながら、旅を続けていく。今回の披露は、2026年に予定される本格的なパートナーシップ始動に向けた先行プレビューとなった。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  3. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  4. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  5. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る