マップル、観光特化のDXプラットフォーム「デジタル観光マップ」をリリース

マップルが観光DXを加速させる新サービス「デジタル観光マップ」をリリース
マップルが観光DXを加速させる新サービス「デジタル観光マップ」をリリース全 3 枚

昭文社ホールディングスの子会社のマップルは10月14日、地域の魅力を伝えるオリジナルマップを活用したDXプラットフォーム「デジタル観光マップ」をリリースしたと発表した。

近年、企業や自治体が保有するデータを地図上に可視化し、情報をわかりやすく発信するデジタルマップの活用が必要不可欠となっている。特に観光をはじめとして交通機関の利用促進やふるさと納税、シティプロモーション、移住・定住など、地域活性化における様々な領域において、地域の魅力を発信していくことが求められている。

一方、従来の紙媒体では、情報の更新や配布での制限、数値的な効果測定が困難な面もあり、また、ネイティブアプリの構築には開発に膨大な時間と費用がかかってしまうという課題があった。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  2. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  3. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  4. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』が発売前に完売!? 人気の理由は「コスパ」にあり
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る