「浦和BMW/MINI浦和」、オープン10年で初の改装…10月18日営業開始

浦和BMW/MINI浦和
浦和BMW/MINI浦和全 3 枚

ビー・エム・ダブリューのBMW正規ディーラーのモトーレン埼玉は、「浦和BMW/MINI浦和」をリニューアル・オープンし、10月18日より営業を開始する。

【画像】浦和BMW/MINI浦和

今回のリニューアルでは、顧客のニーズや思考を第一に考える「カスタマー・セントリック(顧客中心主義)」をテーマとした新しい販売コンセプト「リテール・ネクスト」を導入する。魅力的なショールームでの体験提供を目的とし、持続可能な環境に優しいデザイン設計を特徴としている。

また、デジタルツールを活用し、車両の検索や機能、特徴を知るだけでなく、顧客の個々のニーズに合わせてショールームでの体験をサポートする。デジタルツールは今後順次導入予定となっている。

浦和BMW/MINI浦和は、主要国道である国道17号沿いに位置し、電車でのアクセスも良好だ。最寄駅はJR蕨駅(京浜東北線)から約1.3km、JR戸田駅(埼京線)から1.2kmとなっている。

電気自動車の充電にも対応し、PowerX社のHypercharger急速充電器も設置している。旧店舗を竣工してから約10年余りが経過し、今回が初めての改装となる。

ショールーム面積はBMWが426.56平方メートル、MINIが206.79平方メートル。展示台数はBMWが5台、MINIが3台となっている。営業時間は10時から18時30分まで、定休日は火曜日と第2・3水曜日だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  4. ホンダ、新基準原付の110cc『スーパーカブ』『クロスカブ』3機種を発表…34万1000円から
  5. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る