ソニー・ホンダの『AFEELA 1』、早くもカスタム…米大学フットボールチーム仕様に

ソニー・ホンダモビリティ『AFEELA 1』の米大学フットボールチーム仕様
ソニー・ホンダモビリティ『AFEELA 1』の米大学フットボールチーム仕様全 4 枚

ソニー・ホンダモビリティの米国法人、Sony Honda Mobility of America Inc.(SHMA)は、南カリフォルニア大学(USC)アスレティックスと連携し、『AFEELA 1』を同大学のテーマ仕様にカスタマイズした。

【画像】ソニー・ホンダモビリティ『AFEELA 1』の米大学フットボールチーム仕様

USCカレッジフットボールチーム「Trojans」とミシガン州立大学とのホームゲーム試合で展示している。

今回の取り組みは、USCアスレティックスの支援の一環として行われた。米国においてカレッジフットボールは、単なるスポーツを超えて伝統やロイヤルティを意味し、絶大な人気を誇る。

SHMAでは、AFEELA 1のメディアバー、パノラミックスクリーン、リアエンタテインメントシステム、アンビエント照明、e-Motor Soundを使って、カレッジフットボールのチーム仕様にできる新しい可能性を提示した。

ロサンゼルス・メモリアル・コロシアムで行われたAFEELA 1の展示では、USC Trojansのカレッジフットボールジャージを彷彿とさせるカーディナル&ゴールドカラーのラッピングを施したAFEELA 1を紹介した。車内にもカスタムのUSCテーマがカーディナル&ゴールドで彩られ、車外にはUSC × AFEELAのグラフィックがメディアバーに表示された。

試合当日は、AFEELAとUSCのコラボレーションフォトブースや景品、USCファンコミュニティ「Trojan Nation」向けに車両デモンストレーションを実施した。また、ロサンゼルス・メモリアル・コロシアム内のサイネージや、USCアスレティックスの公式サイトを通じてAFEELAに関する情報も発信されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  2. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  3. 【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型試乗】「ワゴンRスマイル」と双璧をなす“癒し軽”…島崎七生人
  4. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  5. Singerのポルシェ911カレラクーペ、日本初公開へ…420馬力フラット6搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る