ソニー・ホンダモビリティの米国法人、Sony Honda Mobility of America Inc.(SHMA)は、南カリフォルニア大学(USC)アスレティックスと連携し、『AFEELA 1』を同大学のテーマ仕様にカスタマイズした。
【画像】ソニー・ホンダモビリティ『AFEELA 1』の米大学フットボールチーム仕様
USCカレッジフットボールチーム「Trojans」とミシガン州立大学とのホームゲーム試合で展示している。
今回の取り組みは、USCアスレティックスの支援の一環として行われた。米国においてカレッジフットボールは、単なるスポーツを超えて伝統やロイヤルティを意味し、絶大な人気を誇る。
SHMAでは、AFEELA 1のメディアバー、パノラミックスクリーン、リアエンタテインメントシステム、アンビエント照明、e-Motor Soundを使って、カレッジフットボールのチーム仕様にできる新しい可能性を提示した。
ロサンゼルス・メモリアル・コロシアムで行われたAFEELA 1の展示では、USC Trojansのカレッジフットボールジャージを彷彿とさせるカーディナル&ゴールドカラーのラッピングを施したAFEELA 1を紹介した。車内にもカスタムのUSCテーマがカーディナル&ゴールドで彩られ、車外にはUSC × AFEELAのグラフィックがメディアバーに表示された。
試合当日は、AFEELAとUSCのコラボレーションフォトブースや景品、USCファンコミュニティ「Trojan Nation」向けに車両デモンストレーションを実施した。また、ロサンゼルス・メモリアル・コロシアム内のサイネージや、USCアスレティックスの公式サイトを通じてAFEELAに関する情報も発信されている。