グッドイヤー公式オンラインショップ、「GOODYEAR STORE JAPAN」開設…スノーソックス予約開始

グッドイヤー公式オンラインショップ「GOODYEAR STORE JAPAN」
グッドイヤー公式オンラインショップ「GOODYEAR STORE JAPAN」全 5 枚

アイエーシーインターナショナルが、アメリカ最大手タイヤブランドの「グッドイヤー」のカーアクセサリーを販売するBtoCオンラインショップ「GOODYEAR STORE JAPAN」をオープンした。

【画像】グッドイヤーのスノーソックス

このショップでは、グッドイヤーの技術力を活かしたカーライフ製品を多数ラインナップ。日常使いから冬季の雪道対策まで、幅広いニーズに応える商品を取り揃えている。

グッドイヤーは1898年に米国オハイオ州で創業した世界最大級のタイヤメーカー。翼の生えた靴のロゴマーク(ウィングフット)は旅人の守護神マーキュリーをイメージしたもので、ドライバーの安全を守るために100年以上にわたって発展してきたブランドだ。

新製品として、10月17日午前9時よりスノーソックスの販売を開始した。日本のチェーン規制に適合した日本仕様で、高耐久素材を採用した上位グレードモデル「Super R」と、日常使いに最適なスタンダードモデル「Classic X」の2タイプを展開する。

タイヤサイズから簡単に検索できる機能も搭載しており、ユーザーの車種やドライビングスタイルに応じた選択が可能だ。

サイトではスノーソックス以外にも、タイヤカバー、ラバーフロアマット、サンシェード、カーゴネット、ルーフラックなど、カーライフをより快適にするグッドイヤー商品を数多く取り揃えている。

ショップオープンを記念して、10月中にオンラインショップで購入した顧客全員に「GOODYEARラゲッジタグ」をプレゼント。グッドイヤーのロゴと、もう一つのトレードマークである飛行船をあしらったラゲッジタグで、数量限定のため、なくなり次第終了となる。プレゼント対象期間は10月17日から10月31日まで。

今後は、日本未発売のカーアクセサリーやアウトドア用品など、グッドイヤーの新製品を順次導入予定。より快適で安全なカーライフをサポートする商品群を拡充していく。

運営会社のアイエーシーインターナショナルは、滋賀県を拠点とし、世界を代表する自動車・モーターサイクルブランドの正規ディーラーとして、日本市場における輸入・販売事業を展開。また、ヨーロッパ・アメリカ・日本間での自動車関連部品の輸出入トレード事業により世界各国への安定した部品供給体制を構築し、国際的な自動車産業の発展に貢献している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  2. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  3. ダイハツ『ロッキー』改良新型、新グリルで表情変化...インドネシアで発表
  4. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る