日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町

クルウチが自社開発したオリジナル『GT-R』モデル「R356」
クルウチが自社開発したオリジナル『GT-R』モデル「R356」全 1 枚

クルウチ、三重県明和町、トラストバンクは10月20日、クルウチが自社開発したオリジナル『GT-R』モデル「R356」をはじめとする自動車関連のお礼の品を、明和町へのふるさと納税の返礼品として提供開始すると発表した。

明和町は町内の事業者とともに地域産業の魅力を全国に発信し、ふるさと納税を通じた地域経済の活性化を目指している。近年は新たなお礼の品の開発やプロモーション強化など、地域の特色を生かした取り組みを推進しており、その一環として町内の自動車事業者であるクルウチと連携した。

クルウチは国産スポーツカーの整備・再生において豊富な実績を持つ専門事業者である。特にGT-Rに関しては130台以上を取り扱ってきた実績を持ち、併設する「クルウチ博物館」では歴代GT-Rを中心に約450台のコレクションを展示している。

今回提供するお礼の品は、クルウチが自社で開発したオリジナルGT-Rモデル「R356」をはじめとする自動車関連の品および整備パッケージだ。

「R356」は日産GT-R(R35)をベースにクルウチ自動車が独自の設計とカスタムを施し、アルミボディで仕上げたオリジナルモデル。これまで東京オートサロンなどの展示イベントで披露されてきたが、ふるさと納税の返礼品として提供されるのは今回が初めてとなる。ふるさとチョイス限定で寄付を受け付け(2億円以上)、寄付者からの申し込みを受けてから製造・提供する受注生産形式で対応する。

そのほか、R34型GT-Rをベースにレース仕様車を公道仕様に整備した「R34 GT-R」、R32型GT-Rをベースにボディや足回り、エンジンを再整備した「R32 GT-R リフレッシュモデル」、さらにGT-R整備に関連するプランとクルウチ博物館の見学がセットになった「GT-R整備パック+クルウチ博物館見学」も提供する。

今後も明和町、クルウチ、ふるさとチョイスは、地域に根ざしたものづくりの魅力を全国へ発信し、ふるさと納税を通じた持続可能な地域づくりを目指していく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  2. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  3. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  4. ダイハツ『ロッキー』改良新型、新グリルで表情変化...インドネシアで発表
  5. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る