「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!

日本カー・オブ・ザ・イヤー 2025-2026
日本カー・オブ・ザ・イヤー 2025-2026全 31 枚

「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2025-2026」の一次選考である「10ベストカー」が10月30日、ジャパンモビリティショー2025会場で発表される。今年は国産車10台、輸入車25台、計35台がノミネートされている。

【画像】日本カー・オブ・ザ・イヤー、今年のノミネート車種

日本カー・オブ・ザ・イヤー(JCOTY)は、40年以上に渡る長い歴史を持った自動車の賞典。モータージャーナリストなどからなる選考委員60名が、その年で最も優れた一台を投票で選ぶ。一次選考として選ばれた10台の中から、二次選考を実施。12月4日の最終選考会にてイヤーカーが決定する。

鈴木慎一実行委員長は、「本年度のノミネート車は35モデルでした。電気自動車あり、PHEVあり、SUVあり、軽自動車あり、スペシャルティカーありで、例年以上に多彩なモデルが揃いました。日本の自動車、自動車事情に精通した60名の選考委員が高い見識と厳しい眼をもって投票したモデルのTOP10を「10ベストカー」として表彰します。2025年の日本のクルマを代表する10ベストカーにどのモデルが選出されるか、ご注目ください」としている。

46回目となる今期のノミネート車は、2024年11月1日から2025年10月31日までに日本国内で発表・発売されたクルマが対象。ノミネート車35台は以下の通り。

1. スズキ e ビターラ
2. スバル フォレスター
3. ダイハツ ムーヴ
4. トヨタ アルファード PHEV/ヴェルファイア PHEV
5. トヨタ クラウン(エステート)
6. 日産 リーフ
7. 日産 ルークス
8. ホンダ N-ONE e:
9. ホンダ プレリュード
10. レクサス GX
11. アルファ ロメオ ジュニア
12. アウディ A5 シリーズ
13. アウディ A6 e-tron シリーズ
14. アウディ Q5 シリーズ
15. アウディ Q6 e-tron シリーズ
16. BMW 2シリーズ グラン クーペ
17. BYD シーライオン 7
18. キャデラック リリック
19. シトロエン C3 ハイブリッド
20. シトロエン C4
21. フィアット 600 ハイブリッド
22. ヒョンデ インスター
23. ジープ レネゲード eハイブリッド
24. メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ カブリオレ
25. メルセデスAMG E 53 ハイブリッド 4MATIC+(PHEV)(セダン/ステーションワゴン)
26. メルセデスAMG GT 43 クーペ/GT 63 S E パフォーマンス クーペ
27. メルセデスAMG SL 63 S E パフォーマンス
28. メルセデス・ベンツ EQS 450+
29. プジョー 3008
30. ポルシェ 911 カレラ GTS
31. ポルシェ マカン
32. テスラ モデルY
33. フォルクスワーゲン ID.Buzz
34. フォルクスワーゲン ティグアン
35. フォルクスワーゲン パサート

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  2. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  4. マツダの新型EVセダン『6e』、衝突安全テストで最高評価の5つ星…ユーロNCAP
  5. 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る