「センチュリーは日本のプライド」2ドアクーペになった新『センチュリー』の意義…ジャパンモビリティショー2025

新型センチュリー(ジャパンモビリティショー2025)
新型センチュリー(ジャパンモビリティショー2025)全 29 枚

トヨタは29日、「ジャパンモビリティショー2025」で2ドアクーペとなる新型『センチュリー』を世界初公開。センチュリーをトヨタの最高級ブランドとして再定義することを改めてアピールした。

【画像全29枚】

日本を代表するショーファーカーであるセンチュリー。SUVタイプが2023年に登場し、従来の高級セダンの概念を壊したことも記憶に新しいが、今度はトヨタの中での立ち位置も大きく変化する。その新時代を象徴するのが、緋色に輝く2ドアクーペの新型センチュリーだ。

新型センチュリー(ジャパンモビリティショー2025)新型センチュリー(ジャパンモビリティショー2025)

助手席側は前方にスライドする大型のドアとしているのが特徴で、2ドアクーペとしては広大な室内空間を実現。運転席側はヒンジのドアとなっている。2段式のヘッドライトは、センチュリーSUVと共通するデザイン。ボディサイズの詳細は明らかになっていないが、SUVのような巨大な体躯だ。パワートレイン等も未発表。

豊田章男会長は、「センチュリーは、トヨタ自動車のブランドの1つではありません。日本の心、『ジャパン・プライド』を世界に発信していく、そんなブランドに育てていきたいと思っております。みなさん、『ネクスト・センチュリー』にご期待ください」とアピールしている。

新型センチュリー(ジャパンモビリティショー2025)新型センチュリー(ジャパンモビリティショー2025)

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産の大型SUV『パトロール』、2027年に日本発売へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産『エルグランド』新型、第3世代e-POWERで威風堂々のプレミアムミニバンに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 日産が続落、新型『エルグランド』発表も株価はさえず
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る