ゆりかもめ、11月1日に開業30周年…一日乗車券を30円の特別価格で限定販売へ

ゆりかもめが11月1日に開業30周年
ゆりかもめが11月1日に開業30周年全 4 枚

ゆりかもめは、11月1日の開業30周年に合わせて、特別企画を展開すると発表した。

【画像】ゆりかもめが11月1日に開業30周年

この節目を飾る企画として、感謝と未来への想いを込めた特別企画を展開する。30年の軌跡を振り返りながら、次の時代へ向けて新たな一歩を踏み出していく。

開業30周年特別企画の目玉は、日頃の感謝の気持ちを込めた特別価格の「30周年記念 QR一日乗車券」の枚数限定販売だ。販売価格は30円(小児も同額)で、11月15日から11月21日まで販売される。利用指定日は11月22日、23日、24日のいずれか1日を指定して購入する仕組みとなっている。

購入は「ゆりかもめEnjoy Pass」または「my route」アプリから行う。なお、当日販売は行わない。

30周年記念施策の象徴として、イメージキャラクター「ゆりな」の最終版となる新ビジュアルも公開される。キャッチコピー「この先の未来も、新しい風を乗せて」のもと展開し、駅構内や車内広告、公式SNSなどを通じて発信される。

また、「ゆりな」シリーズの集大成として、第1弾から最終版までの背景ビジュアルを一つにつなげた特別ビジュアルを新橋駅と車内広告で展開する。

開業30周年を記念した特別な動画「時を超えて、となりあう」も公開される。この動画では、30年の歴史や未来へ向けてのメッセージ、ゆりかもめを支えてきたすべての方々への感謝をアニメーションで表現している。11月1日より公開予定だ。

さらに、開業から30年間の歩みとこれから先の未来へつなぐ30周年記念誌「人と都市をつなぐ」(デジタル版)も公開される。ゆりかもめの開業から現在までの歩みや沿線の発展、そして未来への展望を詳しく紹介している。

公開日は11月4日15時00分。特設ページにて公開予定となっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱自動車、『eKスペース』新型を発売…受注は標準グレードに集中で93%
  5. ロイター「日本にとって警鐘」…BYDが新型軽EV『ラッコ』をジャパンモビリティショー2025で公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る