【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「ジャパンモビリティショー2025」に関する全4問!

クルマ愛クイズ!今回は「ジャパンモビリティショー2025」に関する全4問!
クルマ愛クイズ!今回は「ジャパンモビリティショー2025」に関する全4問!全 5 枚

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズを出題!

【画像全5枚】

今回は、10月29日に開幕した「ジャパンモビリティショー2025」の出展車両から、全4問の出題です!

【Q1】トヨタブランドから独立した高級車「センチュリー」。豊田章男会長が語った、新ブランドが掲げる姿勢を示した言葉は、次のうちどれでしょうか?

(1)Luxury or Nothing
(2)One of One
(3)Omotenashi Premium

【Q2】日産が約15年ぶりに全面刷新した『エルグランド』は、そのデザインコンセプトに“ある乗り物”のイメージを取り入れています。その“ある乗り物”とは何でしょうか?

(1)リニアモーターカー
(2)高級クルーザー
(3)プライベートジェット

【Q3】ホンダが投入する次世代EVシリーズ「Honda O」。これらが掲げる開発アプローチは、3つの英単語で表現されています。次の3つのうち「正しくないもの」はどれでしょうか?

(1)Thin(薄い)
(2)Light(軽い)
(3)Pure(清い)

【Q4】ヤマハ発動機が初公開した3輪オープンカーのコンセプト『トライセラ・プロト』。その技術的特徴として正しいものは次のうちどれでしょうか。

(1)バイクのように左右にリーン(傾く)しながら走る
(2)3輪すべてを手動で操舵することができる
(3)後輪を追加することで4輪オープンカーに換装できる

クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』に登録して回答してみましょう!

『クルマら部』友だち追加はこちら

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  4. 自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]
  5. 3輪電動モビリティ「Raptor」、新デザインモデル初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る