BYDのヤンワン『U9』、ニュルブルクリンクで電動スーパーカー最速記録…初の7分切り

BYD「ヤンワン」のハイパーEV『U9エクストリーム』
BYD「ヤンワン」のハイパーEV『U9エクストリーム』全 5 枚

BYDは、サブブランド「ヤンワン」のハイパーEV『U9エクストリーム』が、ドイツのニュルブルクリンク北コースで電動スーパースポーツカークラスの新記録を樹立したと発表した。

【画像全5枚】

U9エクストリームは、全長20.832kmのコースを6分59秒157で走破し、従来記録を5秒以上短縮した。電動スーパースポーツカーとして初めて7分の壁を破る快挙となった。

ドライバーを務めたのは、ニュルブルクリンク北コースで約1万周の経験を持つドイツ人レーサーのモリッツ・クランツ氏。「ニュルブルクリンク・ノルドシュライフェは最も過酷なコースであり、このラップタイムはBYDとヤンワンの開発力の証明だ」とコメントした。

U9エクストリームは世界初の量産1200V超高電圧プラットフォームを採用し、各3万rpmの高性能モーター4基を搭載。総出力は3000PS超で、パワーウェイトレシオは1217PS/トンという世界最高水準を実現している。

現行のヤンワン『U9』と同じe4プラットフォームとDiSus-X インテリジェント・ボディ・コントロール・システムをベースに、「ボディ姿勢制御」技術をサーキット走行に応用。最高速性能とラップタイム性能を両立させた。

ニュルブルクリンクの急激な高低差と難易度の高いコーナーに対応するため、冷却システムを完全に再設計。新開発のチタン合金カーボンセラミックブレーキシステムと、Gitiと共同開発したGitiポーツe・GTR2 PROセミスリックタイヤを装着している。

U9エクストリームは限定30台で顧客への販売を開始。496.22km/hの最高速記録に続き、ニュルブルクリンクでも新たなベンチマークを確立した。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  5. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る