中国Gotion、スロバキアの大規模EVバッテリー工場が完成…2027年稼働へ

スロバキア初の電気自動車用バッテリー工場「スロバキアゴーション・ギガファクトリー」
スロバキア初の電気自動車用バッテリー工場「スロバキアゴーション・ギガファクトリー」全 1 枚

中国のバッテリーメーカー、ゴーション(Gotion)は、スロバキア初の電気自動車用バッテリー工場「スロバキアゴーション・ギガファクトリー」が完成したと発表した。

同工場は総面積95ヘクタールを誇り、初期生産能力20GWhを想定して設計されている。2027年に生産開始予定で、すべての製品はEU市場向けに供給される。これによりゴーションは地域における供給能力を高め、物流効率を改善し、ヨーロッパのグリーン産業チェーンにおける役割を一層強化することが期待されている。

ゴーションの董事長であるLi Zhen氏は「ゴーションはスロバキア製のバッテリーを原動力として、世界のグリーンエネルギーを支えていく」と述べた。

同工場はバッテリー生産拠点としての機能にとどまらず、研究、イノベーション、そして人材育成のための地域ハブとしての役割も果たす。ゴーションは現地の大学や教育機関との連携を通じて、将来の専門家を育成し、技術的なブレークスルーを促進し、ヨーロッパにおける新エネルギー分野のイノベーションを加速させる、開かれた産学連携エコシステムの構築を目指している。

同プロジェクトは第1期で約1300人の新規雇用を創出し、関連産業を地域に呼び込むことで、ヨーロッパにおけるグリーントランスフォーメーションの中でスロバキアの役割をさらに強化する。

スロバキア共和国のRobert Fico首相は「シュラニにおける生産施設は、大きな付加価値をもたらすとともに、多くの雇用を創出するだろう。また、この地域だけでなくスロバキア全土の人々の生活の質を向上させるために不可欠な経済成長にも寄与する」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る