チューニングデータを置き換えるHKSの「Mastery ECU」シリーズに『GR86/BRZ』用3タイプが一挙登場

HKSの「Mastery ECU」シリーズ
HKSの「Mastery ECU」シリーズ全 3 枚

チューニングパーツメーカー・HKSが販売中の「Mastery ECU」シリーズトヨタ『GR86』(ZN8 2021年10月~)とスバル『BRZ』(ZD8 2021年8月~)専用のフェーズ1とフェーズ2、フェーズ3(S/C)がそれぞれ新発売。

【画像】HKSの「Mastery ECU」

「Mastery ECU」は対象車種の特性に合わせてHKS製チューニングデータへの書換えを行い、さらにグレードアップした走りを実現できるECUのデータ置き換えプログラム製品。チューニングの度合いにより「フェーズ1」「フェーズ2」「フェーズ3」と内容が異なるが、いずれもオーダー後、使用中のECUをHKSに専用梱包箱で送付し、書き換えが終わったECUが返送されてくるシステムとなっている。

フェーズ1の純正ECUからの変更点は、スピードリミッターの変更で180km→300kmまでの車速に対応(ただしタイヤの速度記号まで)。ハイギアードなドライビングが楽しめる。

HKSの「Mastery ECU」シリーズHKSの「Mastery ECU」シリーズ

フェーズ2ではフェーズ1のリミッター変更のほか、バルブタイミング・燃料・点火・スロットル等各MAPの最適化を行い、パワーアップを実現している。とくに中回転域の「トルクの谷」を大きく補うことで、最高出力は3kW(4ps)、最大トルクは6Nmのアップながら、高回転域においてもNAならではの“気持ちいい伸び”を体感できるものになっている。

フェーズ3(S/C)は「GT2スーパーチャージャーPro KIT」専用データとして、同社製スーパーチャージャーキット取り付け車専用に各種マップを最適化し、過給機の性能をフルに発揮させるものとなっている。低回転域からトルクの谷がなくスムーズにパワーが立ち上がり、最高出力は48kW(66ps)、最大トルクは95Nmと大幅なアップとなる。

GR86/BRZ用「Mastery ECU」の価格はフェーズ1が6万6000円、フェーズ2が9万9000円、フェーズ3(S/C)は13万2000円となっている(いずれも税込み)。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  4. 日産、新型SUV『カイト』予告…ブラジルで生産し世界20か国以上に輸出へ
  5. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る