コンパクトカーやミニバンにも対応! ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」普通車サイズを拡充

ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」
ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」全 9 枚

ソフト99コーポレーションが布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」の品番・サイズを拡充、11月18日より公式オンラインショップ各店限定で販売が開始された。税込み価格は9900円~1万3200円前後。

【画像】ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」

「モビルシュシュ」は軽自動車に特化した布製タイヤチェーンとして、クラウドファンディングサイト・Makuakeで先行販売を実施し、20日間で達成率1735%を記録、大きな反響を呼んだ。昨年12月より一般販売が開始され、いざという時のためスタッドレスタイヤを履くほど雪が降らない地域のドライバーからも好評を得ていた。

従来は軽自動車に特化した3品番のみの展開だったが、今回の追加により合計16品番のラインナップとなり、軽自動車や軽ワゴンに加えて、コンパクトカーやミニバン・SUVなど日本国内での販売台数上位車種のタイヤにも装着が可能になった。

タイヤに被せるだけ、初心者でも簡単タイヤに被せるだけ、初心者でも簡単

モビルシュシュは、ヘアアクセサリーの「シュシュ」を大きくしたようなドーナツ形状で、タイヤに被せるだけで装着できる。素材が軽くてやわらかいため、初心者でも特別なテクニックや力は必要なく、慣れれば1分もかからずに装着が可能だ。

見た目や取り扱いやすさとは裏腹に、生地表面の凸凹が際立つよう立体製法で編み込まれた特殊な生地を採用。雪上走行に必要な「走る・曲がる・止まる」の安定した走行性能を実現する。また、2018年に改正された「チェーン規制対応」のタイヤ用滑り止め装置として認定されている。

同製品は、EU諸国で広く使われるオーストリアのスタンダード規格ÖNORM の布製タイヤ滑り止めカバー規格「EN16662-1」の認定を取得。圧雪路や氷盤での制動、高速走行テストなど、降雪路の走行に必要な性能試験をクリアした信頼性の高い商品だ。

製品には本体1ペア、作業用手袋1組、収納袋1枚、取扱説明書1部、収納バッグが付属する。付属の収納バッグサイズは、幅30cm×高さ35cm×奥行き9cmとコンパクトでスリムな設計。車のトランクに常時保管していても邪魔になりにくく、ウインタードライブでのいざという時の備えとして同社はアピールしている。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  2. 初代『セリカ』が創刊号、全長20cmの1/18スケール国産名車コレクション…アシェットが2026年1月発売
  3. シトロエンの超小型EV『アミ』、サーファー向け「Rip Curl Vision」提案…バギー仕様がベース
  4. 日産が北米初のPHEV『ローグ』発表、三菱『アウトランダー』のOEMに…ロサンゼルスモーターショー2025
  5. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る