希少なクラシックカーやスーパーカーの祭典、「房走祭2025」12月6-7日開催…THE MAGARIGAWA CLUBで

プレミアムな自動車文化の祭典「房走祭2025」
プレミアムな自動車文化の祭典「房走祭2025」全 1 枚

カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)はMagarigawa Operationsと共同で、会員制ドライビングクラブ「THE MAGARIGAWA CLUB」において、12月6日と7日に「房走祭2025」を開催する。

房走祭2025は、千葉県南房総市にあるTHE MAGARIGAWA CLUBの全長3.5kmのドライビングコースを舞台に、数百台の希少なクラシックカーやスーパーカーが集まる豪華な自動車文化の祭典だ。

来場者は迫力あるヒルクライム走行を間近で体感でき、高品質な飲食や音楽ライブ、ワークショップなど多彩なプログラムを楽しめる。

CCCはこのイベントの企画立案、全体設計、協業推進などに加え、クリエイティブディレクションや当日の運営設計まで携わる。カーライフ提案などライフスタイルに関する知見を活かし、体験価値向上に向けたコンサルティングも実施予定である。

THE MAGARIGAWA CLUBは、伝統と現代が融合したクラブハウスやレストラン、温泉、インフィニティプールなどアジアンラグジュアリーな施設を備え、訪れる人に非日常的な時間を提供する。

「房走祭」は動的な走行体験と感性を揺さぶる美、音楽、美食を融合したラグジュアリーイベントとして位置付けられている。オーナードライバーや一般向けのチケット詳細は公式サイトで案内される。

開催日時は両日とも午前9時から午後5時まで。会場は千葉県南房総市富浦町のTHE MAGARIGAWA CLUBだ。

CCCとMagarigawaは、房走祭が新しいライフスタイルの提案や感動的な体験として来場者の記憶に残るイベントになるよう努めていく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コンパクトカーやミニバンにも対応! ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」普通車サイズを拡充
  2. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  3. 『ハイエース』ベースのキャンピングカー「ネクストアーク」、398万円で限定5台販売へ…お台場キャンピングカーフェア2025
  4. ポルシェ『カイエン』新型、史上最強1156馬力のフル電動SUVに…1335万円から
  5. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る