新カラー効果絶大!? ヤマハ『YZF-R25』の販売が前年比2倍近くに…斬新すぎる「マットパールホワイト」を半数以上が選んだ理由

二つの偏光色を大胆にまとった「YZF-R3/25」のマットパールホワイト
二つの偏光色を大胆にまとった「YZF-R3/25」のマットパールホワイト全 10 枚

ヤマハ発動機の中型バイク『YZF-R3』と『YZF-R25』に採用された新色、マットパールホワイトが好調な販売を記録している。2025年夏までの販売実績をみると、YZF-R25は前年に比べて190%以上と大幅に伸びており、購入者の半数以上がこのマットパールホワイトのカラーを選択した。

【画像】斬新すぎる「マットパールホワイト」のYZF-R25

デザインを担当した溝越万莉さんは、「偏光色のブルーとホワイトの組み合わせが、光の具合で異なる表情を見せることにより、圧倒的な個性を演出している」と話し、「インパクトの強い個性が、幅広い世代に受け入れられたことに驚きと喜びを感じています」とした。

「Z世代の価値観にも、微妙な変化が起こっている」と話すデザイン企画の溝越万莉さん「Z世代の価値観にも、微妙な変化が起こっている」と話すデザイン企画の溝越万莉さん

溝越さんは、Z世代の価値観の変化を踏まえ、SNS映えの「盛りすぎ」への拒否反応や、自己主張と反骨精神を重視する傾向を調査し、CMFG(カラー・素材・仕上げ・グラフィック)コンセプト「Neo Speedster」を立案。

同シリーズには定番のブルーとマットダークグレーもあるが、サードカラーとしてマットパールホワイトが新たな顧客層の開拓に成功している。

「一目で視線を奪うインパクト」を目指し、カラーサンプルを手に組み合わせを追求「一目で視線を奪うインパクト」を目指し、カラーサンプルを手に組み合わせを追求

当初はZ世代のビギナーライダーを狙った企画だったが、実際には40代から60代までの幅広い世代に支持が広がった。これまでにないCMFGデザインが「なにかの化学反応を起こしているのかもしれない」と、あらためてその分析にも取り組んでいきたいと話す。

塗装工程やコスト面での課題もあったが、市場からの大きな支持により、「Rシリーズが提供する非日常の魅力を拡げられた」としている。

ヤマハ YZF-R25(マットパールホワイト)ヤマハ YZF-R25(マットパールホワイト)

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. SUBARU公認の結婚指輪、ペアのリングから六連星が浮かび上がる…12月24日発売
  2. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
  3. 550馬力のマッスルカー『チャージャー スキャットパック』、4ドアの米国受注開始…6万ドル以下で最強のセダンに
  4. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  5. 日産版の三菱アウトランダー!? 北米発表に「まんまやんけ!!」「かっこよ!」など日本のファンからも反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る