「ホンダ車のパレード」世界記録を『S660』が更新! SNSでは祝福の声も、「ビート」オーナーは複雑?

ホンダ S660
ホンダ S660全 8 枚

ホンダの軽オープンスポーツ『S660』832台によるパレードが11月15日に鈴鹿サーキットで行われ、「最大のホンダ車パレード」としてギネス世界記録に認定された。これに対しSNS上では、「祝ギネス記録」「最高の思い出」など喜びと祝福の声があふれた。

【画像】「ホンダ車のパレード」世界記録を更新した『S660』

このイベントはS660オーナーで構成されるクラブ「S660 Chubu Community」が主催。S660発売10周年となる2025年に記録に残るイベントを実現したいという想いで企画された。

当日は全国から集まったS660オーナーに加え、車両の開発や生産に携わったホンダの従業員も参加。合計832台のS660が鈴鹿サーキットの本コースをパレードし、ギネスワールドレコーズ公式認定員の審査により、すべての規定を満たすことが確認された。

ホンダS660の832台のパレードの様子ホンダS660の832台のパレードの様子

これまでのホンダ車によるパレードの世界記録台数は、2010年5月9日に栃木県のモビリティリゾートもてぎで認定された『ビート』の569台であり、今回の認定は記録を大幅に更新する形となった。

S660は2015年4月に発売され、軽自動車規格の2シーター・オープンスポーツとして本格的な走る喜びの実現を目指して開発された。2022年3月の生産終了後も多くのファンに愛され続けている。

これに対しX(旧Twitter)上では「祝ギネス記録」「ギネス認定ってすげぇな!」など、世界一の台数を集めたイベントに驚きの声が上がっているほか、「ギネス記録おめでとう!」「鈴鹿サーキットがS660で埋まってる」など、この記録を称える声も見られた。

当日のパレード参加者当日のパレード参加者

イベントに参加者したユーザーの声も続々と投稿されており、「最高の思い出になりました」「走る方も神経使いました」「貴重な瞬間に立ち会えた」など、喜びを共有している様子も見られた。

一方で、「ビートのギネス記録抜かれてしまったのか」「ビート…更新されちゃった」など、同じくホンダの軽オープンスポーツである『ビート』のファンからは、ギネス記録更新を惜しむ声も見られた。

《園田陽大》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. SUBARU公認の結婚指輪、ペアのリングから六連星が浮かび上がる…12月24日発売
  2. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
  3. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  4. 550馬力のマッスルカー『チャージャー スキャットパック』、4ドアの米国受注開始…6万ドル以下で最強のセダンに
  5. 日産版の三菱アウトランダー!? 北米発表に「まんまやんけ!!」「かっこよ!」など日本のファンからも反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る