カブとホーネットでVR体験! ホンダ、メタバース最大級イベント「Vket」に初参加

『バーチャルマーケット2025 Winter』に、ホンダモーターサイクルジャパンが初出展
『バーチャルマーケット2025 Winter』に、ホンダモーターサイクルジャパンが初出展全 4 枚

HIKKYが12月6日から21日まで開催する世界最大級のメタバースイベント「バーチャルマーケット2025 Winter」に、ホンダモーターサイクルジャパン(HMJ)が初出展することが決定した。

【画像】ホンダのバイクツーリングを疑似体験

HMJは若年層を中心とした新規層へのアプローチの場として、趣味性の高さやカスタマイズ文化がバイク文化と近いメタバース市場に着目。世界中から130万人以上が訪れ、メインユーザーが20~30代の若年層であるバーチャルマーケットへの初出展を決定した。

今回の出展では、企業出展会場の1つ「パラリアルシンガポール」に、サーキットとテーマパークをモチーフにしたブースを展開。ホンダを代表するバイク『スーパーカブC125』と『CB1000 HORNET SP』に乗ってツーリングを疑似体験できる「Honda VR Touring」を設置する。

バイクツーリングをメタバースで擬似体験バイクツーリングをメタバースで擬似体験

桜並木や紅葉、クリスマスイルミネーションなどを背景に、バイクツーリングの爽快感をメタバースならではの没入感で楽しめる。ツーリング中にはライダー独特の挨拶文化として知られる「ヤエー」の体験も可能で、最大4名同時プレイができるため、ソロツーリングはもちろん、友達と一緒のマスツーリングも楽しめる。

ブース内には、世界累計生産台数1億台を超えるスーパーカブシリーズのスーパーカブC125と、大型二輪ロードスポーツモデルのCB1000 HORNET SPの精巧な3Dモデルを展示。ツヤ感・マット感・メッキの反射といった質感表現にも徹底的にこだわり、実車の塗装や金属パーツの輝き、シートの素材感まで緻密に再現している。

精巧に再現した「スーパーカブ C125」「CB1000 HORNET SP」の3Dモデル精巧に再現した「スーパーカブ C125」「CB1000 HORNET SP」の3Dモデル

さらに、VRChatコミュニティ「VRC バイク乗りの集会」との史上初のコラボコーナーも設置。700名規模のバイクコミュニティとの連携により、企業とコミュニティとの新しい共創の場として活用する。

バーチャルマーケット2025 Winterは2025年12月6日から21日まで16日間開催され、VR機器およびゲーミングPCからVRChat内特設ワールドに24時間いつでも無料で来場できる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  2. 365万円で買えるMINI登場!「土偶みたいな顔しとる」「現実的な価格」などSNSでは反響さまざま
  3. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
  4. トヨタ『スープラ』1000台以上をリコール…水が浸入して火災のおそれ
  5. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る